![]() |
まったく、今回の地震の意味を生かせない人たち。。
また日本の悪いところが出ましたね。 急いで復興させなければならないのは、本当の被災地だけ。 東京駅の屋根瓦がしばらく修復できないことくらい、いったいどれだけのことでしょうか。 力強く地震から立ち上がる姿を東京駅の屋根にも見せて欲しいです。 急いでスペインに発注だなんて、日本をバカにしています。 というか、、もう、悲しくなってしまいますね。 イタリアでは、古くから使ってきたものを大事に、時間をかけて修復します。 これは、期日を守るためにすぐに付け焼刃的に体裁をととのえてしまう日本には、本当に少ないことだと実感します。(イタリアの飛行機が遅れるのは時間にとらわれずに、しっかりと自分の行うべき整備を責任を持って行うからだという話ですが、、これは本当のようなそうでないような、、でも実際、アリタリア航空に事故、聞かないですよね) 何を私が怒っているのか、、 以下、トスカーナに住む友人のブログ記事を転載させていただきますので、良かったらお読みくださいね。 詳細は以下のサイトでご覧になれますが、一部を抜粋させていただきます。 http://japanroad.exblog.jp/15230696/ 谷根千工房の森まゆみです。 熊谷産業では赤煉瓦の東京駅の修復のため、屋根瓦をていねいに外して、北上に運び、使えるのと使えないのを選別して、汚れを取り、結束して東京へ持っていく直前でした。 この瓦のほとんどは戦後の修復の際の登米産の良質なものです。 それが津波に洗われ泥だらけになりました。 しかし調べたところ、2万枚は回収が不可能でしたが、4万5千枚は洗って塩気を取ればじゅうぶん使えると熊谷さんは言います。 ところが残念なことに、JR東日本の設計部と施工会社(鹿島・清水)は工期が遅れないよう、スペインにスレートを発注すると言っているそうです。 今回,打撃を受けた当地の人たちはスペイン産のスレートに変わったとしたらどんなにがっかりなさるでしょう。 反対にJRがそれでも泥のなかからよみがえった登米さんの瓦を洗って使ったらどんなに元気が出るでしょう。 JRは全面広告で新幹線の復旧や東北復興に全力を注ぐといっています。 高い広告料を払うより、べつのかたちで東北を支援してほしいものです。 被災地の方の気持ちを踏みにじってまで、 東京駅の修復作業を工期内に終えることが、 本当に必要なのでしょうか? ご賛同いただけましたら、署名をお願いいたします。 メール本文に、 氏名、住所、肩書き(主婦、高校1年などなど)を記載の上、小林良雄氏 ckk-so@nifty.com までお送りください。 尚、締め切りは4月13日(水)です。 日本人は、心の美しさ、忍耐力が各国から賞賛されているはず。私はスペイン産の屋根瓦よりも、、時間がかかっても、泥のなかから蘇った瓦が見たいです!!きっと人々の心を打つ瓦になるに違いありません。 私は、見せ掛けだけのきれいに整えた美しさより、本当の意味で美しい瓦が東京駅の屋根を飾ることを望みます。
by cibiyukiko
| 2011-04-13 09:31
|
Comments(6)
![]()
我が家は東京駅に近いので、こんなニュースを知ったら署名するしかない!です。早速署名しました。以前根津で仕事をしていたので森まゆみさんも間接的に知っています。なんだか災害地以外でいろんなことが起こり始めていますね。
0
kanaboさん、東京駅の瓦なんて、しばらくなくったってどうってことないのに、急いで替わりを探すよりも、依頼した方たちからきちんと納めてもらうのを待つことの方が被災地の力になると思うのに。。被災して納期に間に合わないから、じゃあ別のところに注文しまーす、、ってそんな簡単にひどいですよね。。。そんなに工期が大事ですか~!!待とうよ。
![]()
今日皇居へ行く際に丸ビル界隈から東京駅を見ましたが、まだ屋根にはシートがかかっていましたし、全体的にもシートで覆われているので、後期が延びても全く問題ナシです。それにいつ完成するのかを知っている人も少ないと思います(笑)。もうずっと工事しているから出来上がらないんだと思っていました(笑)
私も署名させて頂きました!ギリギリ間に合ったと思います。
まったくですよね!早急にしなくてはいけない対処もありますが、この話は工期を待っても全く問題ないです。知らなかったので、記事にしてくれてありがとう~♪
kanabosann,その後、どうなったでしょうね?署名は集まったのかしら、、気になります。ほんと、いつから工事中になってたのか、もう随分と長い間、常に白いテントの中の丸の内口。。
vinobiancoさん、署名ありがとうございます♪ 日本に古くからあるものをそう簡単に変えて欲しくないですよね。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||