![]() |
マレーシアって治安がいいので、肩に力を入れる必要も、お釣りをごまかされる心配もまったくナシ(ついつい、、I国と比べてしまいます)。。
生活水準もけっこう高いんでしょうね。どこの屋台も清潔だし、海辺でもガツガツした呼び込みとかまったくナシ。虫もいないし、の~んびりリラックスできました♪ 時差が1時間というのもポイント高し。 夜の8時にホテルへ到着した後、早速、ホテル近くの屋台へ。 マレー系、中華系、インド料理に、中近東料理にフレッシュジュースの屋台など、たくさんの屋台が集まっていて、好きなお店で注文し、中央のテーブルに座って待っていると運んで来てくれるので、そのときにお支払いします。 ![]() ![]() ![]() こちらは、地元の人もいますが、観光客も多いので、他よりお値段がちょっぴり高めなようですが、 それでも一皿 300円くらい。 イスラム教の方が多いので豚肉料理はありません。あとアルコールは高かったです。(日本価格ですが) ![]() 生絞りジュースは果物がすごく濃厚に入っています。シエキチはスイカジュースとココナツジュースがお気に入り。 私はドリアンジュースなんてのを頼んでみましたが、、、水をまったく入れずに作っているのか、果実そのまま、クリーミーでシェイクのような濃厚さ。 ![]() ![]() 最初は美味しく飲んでいたのですが、だんだんときつくなり、、、しかも結構な量だったので途中でギブアップ。 果物の王様、ごめんなさい。 ちなみに、ドリアンはその強い香りから、ホテルへの持込は禁止でした。 食べているときは臭いと思わないのですが、昔、バンコクの水上マーケットでオバチャンに勧められて買って食べたときに、ドリアンの汁を拭いたハンカチがカバンの中で異臭騒ぎを起こしたことがあります。。とにかく強烈でした。。美味しいんですけどね。。こんなのホテルの絨毯やベッドにつけられたら嫌なのでしょうね。 今回、飲むときに洋服にこぼしたり、手についたりしないよう気をつけながら飲みました。
by cibiyukiko
| 2011-08-08 13:21
|
Comments(2)
![]()
ユキキーナ先生、ペナン島へ行かれていたんですね^^
アジアは、食べ物が美味しいからいいですよね~ ビールは700円ぐらいでしょうか? うちの夏休み、まだ未定なんですよ(>_<)
0
モンスーンさん、ペナン島、過ごし方や求めるものによると思いますが、良かったですよ。私たちが泊まったホテルの隣にあるシャングリラ・ラササヤン、素敵でした。ビールはテーブルに乗っているのは540円です。あ、高くないか~。他が安すぎるので。。。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||