![]() |
さて、9月のレッスンが終わったら気分はすっかり秋モード♪
![]() 栗を茹でて裏ごして~。ゼイゼイ・・・。 ![]() 10月のドルチェ 栗粉で作るクレープにクリームと一緒にこの和栗ペーストも添えましょう。 毎年、秋になるとトスカーナ料理を作りたくなります。 教室では、夏は南イタリア料理、秋はトスカーナ、冬は北のお料理をメニューにすることが多いです。 ![]() 一緒に焼くお野菜はレッスンでは北海道から美味しいジャガイモをお取り寄せしますね♪ 10月のレッスン、受付中です。 一枚目の写真、奥に写っている、「Passa verdura野菜うらごし器」、トマトソース作りに、マロンペースト作りに大活躍のこの道具。ただいまイタリアよりドーンと空輸中。サイズは直径20センチです。 10月末~12月のレッスンで受け取り可能な方、先着順にてご注文承ります。(発送はいたしません、ご了承ください)。ご希望の方はメールまたはコメントにお書き込みくださいね。 また今年も、イタリア地図柄のクロスをたくさんトスカーナから送っていただきました。 ![]() チーズ柄 ドルチェ柄の3種類です。 ワイン、チーズ柄は少ないのでどうしてもコレ、という方はご予約ください。 裏ごし器も、クロスも、お値段は日本での購入価格の半値以下ですよ♪ 11月初旬には、毎年恒例、トスカーナの絞りたてオリーブオイルやワインのご注文承りますネ。 夏が暑かった今年のトスカーナオイルは、いつも以上にピリっとした辛味が効いたものになるようですよ。パンチが効いたオイル、私の好みです~。オリーブオイルとワインについては、教室会員さま以外の方のご注文も承ります。もうすぐHP,ブログにてご案内出来ると思います。
by cibiyukiko
| 2011-10-01 09:18
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||