![]() |
いつも、ギリギリまで翌月のメニューが決まっていないことが多いのですが、クリスマスだけは別。
秋が始まるとともに、みなさんから、今年のクリスマスメニューはなんですか~? とか、去年のメニューは何度も、いろんなところで作りました~、、なんて言っていただき、かるーくプレッシャーをかけられていたり?? いえいえ、皆さんに活用していただけて、本当に嬉しいです。 今年も、期待を裏切ってはいけない、、と日々、クリスマスメニュを考えておりますが、 プリモについては、本日、試作をしてみました♪ これで行きますっ。 パスティッチョ・アッラ・フェッラレーゼ ![]() これね、ボローニャでホームステイをしていた時に、アンナおばあちゃんが何回か夕食に出してくれたのだけど、パイ生地の中に、ラグーとベシャメラであえたパスタが入っていてね、すごーくおいしかったのです。 当時の私は、これがフェッラーラ(ボローニャから電車で40分くらいの小さな素敵な街)の郷土料理とはしらず、アンナの創作でパイ生地にパスタを入れているのかと思っておりましたが、、、 これは、れっきとしたフェッラーラの郷土料理で、時はルネッサンスの後期までさかのぼります。 エステ家の宴のメニューにも登場していたのだとか。 実は美食の街でもあるフェッラーラでは、「パスティッチョ・フェッラレーゼ」という名前で小さなものから大きなものまで売られています。そういえば、アンナおばあちゃんは、出身はフェッラーラだと言っていたのでした。彼女もまた、小さい頃からハレの日にはこの料理を食べて育ったのですね。 ま、カロリー爆弾ですけどね。(汗) クリスマスとかイベントには、いっちゃいましょ。 私はアンナおばあちゃんと二人で住んでいたので、写真のワンホール、食べちゃう勢いでしたけど。。まだ20代で若かったから。。 ちなみに、、皆さんは無理してワンホール食べなくても、残ったら冷蔵庫や冷凍庫へ入れて、トースターで温めてOKですよ♪ まっ、残りませんけどね~。
by cibiyukiko
| 2011-10-23 20:30
|
Comments(6)
![]()
こんにちは。はじめてコメントさせていただきます。いつも楽しく美味しく(笑)拝見させていただきております。
突然ですみませんが、来週シエナに行きます。ユキキーナさんお勧めの「ノンナジーナ」に行ってみたく場所(住所など)を教えていただけますでしょうか? お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
0
hiroさん はじめまして。シエナに行かれるのですね~。いいなあ~(遠い目・・・)
私の分も食べていらしてくださいっ!!! Osteria Nonna Gina オステリアノンナジーナ 住所 Pian di Montellini 2 ℡ 0577-287247 カンポ広場、市長舎を正面に見て右側から広場をVia di cittaに出たら左折、そのまま、突き当たりまでずーっとひたすら10分くらいかな、、いや、そんなかからなかったか、、まあ歩いてください。 私の好みですので参考程度に、、アンティパストはカルチョフィやナス、ドライトマトのマリネの入った盛り合わせ。della casaまたはdella nonnaだったかなあ。。。、プリモ・ピアットにはノンナジーナ特製ラビオリ(gnocchi alla lella)がお薦めです。 ボール状のラビオリにクルミをすりつぶしたソース。 あと、チンギアーレのラグーであえたリガトーニ。大きな牛肉の炭火焼きをスライスし、ルーコラをたくさんのせたタリアータも美味しいです。プリンもとろとろで意外と美味しいかも。わ~、私も心だけご一緒させていただきます。Buon viaggio!! ![]()
私の遠い記憶で、ニョッキと思っているものはラビオリなんですね。あれ、本当に本当においしかったです。「お店のおすすめは?」と、つたないイタ語でたずねたら出してくれたことがなつかしいです。
あ~私もシエナに行きたい。でも行けるとしても、12月23日から・・・クリスマスのフィレンツェの人通りの少なさを知っているので、ためらっちゃいます。
mayumiさん、あ、間違えた、ニョッキと思っているものは「ニョッキ」です。。hiroさん、こちらのコメもご覧になっていたら、、ノンナジーナのお薦めはニョッキです。イタ語ではちゃんとgnocchiって書いてるのにね。。ボケてきたかしら。。ね、、クリスマスのイタリアほど寂しいものはないですよね。旅行者にとって。。もう寒い時期には行きたくないなあ。。思い出すだけでも寂しいあの雰囲気。。マッチ売りの少女っぽいですよね。
![]()
ユキキーナさん 早速お返事ありがとうございます~!お勧めもお知らせくださり嬉しい限りです。ユキキーナさんの分まで(笑)モリモリ頂いてきたいと思いま~す。
いつも決まった所に行っていたので、シエナの新しいレストランが開拓できて本当にうれしいです。 ありがとうございました。ペコリ ![]()
hiroさん、こちらのコメントを見ていたら、、、ですが、
いつもはシエナのどちらのお店がお決まりだったのか、教えていただけると嬉しいです♪ あと、私はタベルナ・サン・ジョゼッペも好きです。最近行ってないけど。。。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||