![]() |
昨日の朝、「チャーオー~♪」と突然電話してきたナポレターナのレジーナ。
日本に来ていて、明日、イタリアへ帰ってしまうのだそう。 ということで、表参道で待ち合わせをして、レジーナのお友達のイタリアーノたちとお茶した後、 浅草へ移動。 昨年の11月にオープンしたピッツエリア「ポルトーノ」さんへ。 こちらのお店の照明や、テラコッタは、ナポリ近郊の陶器の町、ヴィエトリ・スル・マーレから買い付けしたものが使われています。 買い付けの際に、アテンドしたのが、レジーナだったということで、こちらのお店へ行ってみました。 釜焼きのピッツアは、ナポリばりのモッチモチ生地。 そして、ナポリでしか味わうことのない Cicoli.というメニューがあり、ナポレターナのレジーナもビックリ! ![]() Cicoliとは、豚バラ肉から脂を取り除いた肉の部分。それにリコッタとモッツアレッラが乗った、なんとも言えないジューシーで美味しいピッツアでした。 ドルチェのクレマカタラーナに塩キャラメルのソース。ムチっとして美味しかったあ。 ピッツエリアだけど、お洒落なドルチェです。 ![]() とってもお勧めなピッツエリアです。使っているヴィエトリの陶器にも注目してくださいね。 レジーナが泊っていた家は、私も大好きな作家、平成の文豪、島村菜津さん宅、ということで、菜津さんご一家も一緒に夕食。 菜津さんと、そのお嬢ちゃまとは何度かご一緒したことがありますが、本当に気さくで素敵な方。大好きです。 なんとも贅沢な夜でした~。 ![]() (ご本人の了承を得て載せております) レジーナ、3月にまたナポリでね~♪ ヴェネツイアからカラブリアへ移動の際、乗り継ぎで4時間だけナポリで時間があるので、レジーナにナポリ駅の裏にある、ディープで美味しいピッツエリアに連れて行ってもらいます。
by cibiyukiko
| 2012-01-29 23:09
| イタリア料理店
|
Comments(2)
あ、そちら雷門の新しいイタリアン、、、?去年の9月だったかな?そちらのシェフがトラーパニに料理習いにいらしてくださったんですよ~。さすがにクスクスはメニューにないと思いますけどね(笑)確か、ピッツェリアとトラットリアが分かれているとかなんとか言っていたような気がしますが。
0
なーんと!! 日本の美味しい店はレイさんが実は影で牛耳ってたり?(笑)。1階がピッツエリア、2階はリストランテ風。2階でもピッツアを食べることが出来ます。メニューは、ナポリに限らず、わりとイタリア全土な感じだったので、いろいろな土地で勉強されている方みたいですね。今度帰ってきたら行く?あ、、日本でイタリアン食べてる場合じゃないかしら。。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||