![]() |
4日目の朝、リベイラ市場へ行ってみました。
この黒い魚、顔が怖いんですけど、、、どうやって食べるんでしょうね?ご存知の方いらっしゃいます? ![]() ケーブルカーに乗ってうろうろしたり。。 ![]() ポルトガル、年齢層が高いです。お年寄りがいっぱい。 坂が多くて、住みやすくはなさそうな街ですが、あちこちで、お年寄りに手を差しのべて助ける光景が。 ポルトガルって、さりげない、控えめな親切の国だなあ、、と思います。 押し付けがましい親切と、オーバーアクションなイタリアに慣れてしまった私には少々物足りなさも感じますが、落ち着いてゆっくりできる街です。の~んびり旅行したい人には良いところかも。 私と娘と別れてから一人でポルトガルを旅行していた姉は、各地でたくさんの親切に出会ったそうです。 サンジョルジュ城などなど、リスボン市内をお散歩した後は、 お昼は、ロシオ広場の裏手にある、鶏料理が美味しいと評判のボンジャルディンへ。 あまり活気が感じられないリスボンですが、この店は大繁盛! お店の人も忙しそうで、勢いがありすぎて、なかなかオーダーが出来ません。 まずは、サングリアを頼んで乾杯して、鶏とおコメのスープ「カンジャ」。 家庭料理の定番らしいです。どことなく、中華粥のような、韓国料理なような。。。 地味深い味わいです。 ![]() 他の席を見渡すと、みんなが食べているのはローストチキン。 3人で小さめの鶏を1羽、丸ごとでいただきました。 ![]() こういうシンプルなローストの時は、シエキチもかなりの戦力となるのですが、、フライドポテトの量が半端ないです。。 こちらのおじさまは、お店のオーナーかな?イタリア人レベルでシエキチに絡んできました(笑)。 ![]() さて、お腹がいっぱいなのですが、、お料理習いに行ってきます。
by cibiyukiko
| 2012-04-10 19:51
| ポルトガル
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||