人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* ポルトガル旅行記⑦ 
4日目の朝、リベイラ市場へ行ってみました。
この黒い魚、顔が怖いんですけど、、、どうやって食べるんでしょうね?ご存知の方いらっしゃいます?
ポルトガル旅行記⑦ _d0041729_1351534.jpg


ケーブルカーに乗ってうろうろしたり。。
ポルトガル旅行記⑦ _d0041729_137348.jpg

ポルトガル、年齢層が高いです。お年寄りがいっぱい。
坂が多くて、住みやすくはなさそうな街ですが、あちこちで、お年寄りに手を差しのべて助ける光景が。
ポルトガルって、さりげない、控えめな親切の国だなあ、、と思います。
押し付けがましい親切と、オーバーアクションなイタリアに慣れてしまった私には少々物足りなさも感じますが、落ち着いてゆっくりできる街です。の~んびり旅行したい人には良いところかも。
私と娘と別れてから一人でポルトガルを旅行していた姉は、各地でたくさんの親切に出会ったそうです。

サンジョルジュ城などなど、リスボン市内をお散歩した後は、
お昼は、ロシオ広場の裏手にある、鶏料理が美味しいと評判のボンジャルディンへ。
あまり活気が感じられないリスボンですが、この店は大繁盛! お店の人も忙しそうで、勢いがありすぎて、なかなかオーダーが出来ません。

まずは、サングリアを頼んで乾杯して、鶏とおコメのスープ「カンジャ」。
家庭料理の定番らしいです。どことなく、中華粥のような、韓国料理なような。。。
地味深い味わいです。
ポルトガル旅行記⑦ _d0041729_13211073.jpg

他の席を見渡すと、みんなが食べているのはローストチキン。
3人で小さめの鶏を1羽、丸ごとでいただきました。
ポルトガル旅行記⑦ _d0041729_13271668.jpg

こういうシンプルなローストの時は、シエキチもかなりの戦力となるのですが、、フライドポテトの量が半端ないです。。

こちらのおじさまは、お店のオーナーかな?イタリア人レベルでシエキチに絡んできました(笑)。
ポルトガル旅行記⑦ _d0041729_13241319.jpg


さて、お腹がいっぱいなのですが、、お料理習いに行ってきます。
by cibiyukiko | 2012-04-10 19:51 | ポルトガル | Comments(0)
<< ポルトガル旅行記⑧ お料理レッ... ポルトガル旅行記⑥ ポルトガル... >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
アキさん まだ今年のこと..
by cibiyukiko at 22:30
yukikinaちゃん、..
by aki at 01:53
先日はありがとうございま..
by cibiyukiko at 00:12
ストアカ、知りませんでし..
by casadelsole at 20:24
*ブログジャンル*
*ファン*