![]() |
![]() 次は、Diavolo e L'acqua Santaへ行くよ~。 こちらに、モエッケがありそうな気がしたのです。 モエッケとは、春と秋の、ごく短い期間のみ食べられる蟹のこと。 ヴェネツイアのラグーナに生息する小さな蟹が脱皮したところを食べる、要はソフトシェルクラブなのですが、 揚げ方がおもしろいの。 脱皮したばかりの小さな蟹を、とき卵を入れたお皿の上に置き、蟹に一昼夜、卵液を吸わせるのです。 蟹の中まで卵が浸透したところで、フリットにしていただきます。 ![]() 卵を吸った蟹は、ふっくらと柔らかくジューシーで、外側はカリっとしています。ちろん美味しいに決まってます。しかし、、こういったカリっとした美味しい揚げ物は、、、、 うちのおチビもいっちょ前に食べるのです。むう。。。私の取り分が。。。 まあ、お目当てのモエッケも食べられたし、そろそろバーカロ巡りも〆に入ります。 ![]() ビスコッティ・ヴェネツイアーニと、モスカート・ディ・ヴェネト。 マルちゃんお薦めの組み合わせにて〆。 マルちゃんの大学や、学生寮をちょこっと見てと、、 ふう~、満足満足! マルちゃん、お付き合いありがとう!! 実はマルちゃん、大学の授業をさぼって来てくれたのでした。。。 さて、17時、私とシエキチは荷物を持って、ここから電車で2時間。フリウリ・ヴェネツイア・ジューリア州の州都、トリエステへ移動します。そちらで2泊したら、またヴェネトへ戻ってきて今度はお料理を習います。 ![]()
by cibiyukiko
| 2012-04-11 23:49
| 北イタリア
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||