![]() |
滞在3日目は、YUMIさんのご主人、シモーネさんのマンマ、イレアナマンマからお料理を習います。
カラブリアといえば、ナスの料理も有名。 ![]() 大量のナスを茹でます。ナス、大好き! 中身を炒めて、いろいろ混ぜて、、これだけで美味しそう。 ![]() ![]() 美味しいトマトソースにチーズたっぷり。美味しくないワケがありません。 次回のカラブリアレッスンではこれを作ろう。 リクエストしていたお菓子、ボッコノッティ。 こちらは、ほぼシエキチが担当? ![]() ![]() ![]() 中にはたっぷりのジャムと、ヌテッラの2ヴァージョン。 日持ちがするので、スーツケースで持ち帰って、帰国してからもしばらく食べ続けました。夫が気に入ったのでこれもいいお土産に。 カラブリアのお料理って、プーリアに似ていると思うことがいろいろ。 こちらは、チポリーナと呼ばれるほろ苦い野菜。プーリアではランパショーネと呼ばれているもの。 ![]() お昼ごはんは、パパとマンマと、シモーネとその弟君とYUMIさんと、、、、シエキチと私。 平日ですが、みんなでお昼ご飯を食べるのが南イタリアらしい風景。 ![]() ソラマメとパンチェッタのパスタ。 簡単だけどとっても美味しい。 シンプルで美味しい料理たち。そして家族で囲む心地良い食卓。 私がイタリア料理に魅せられた要素がぎゅっと詰まった、ゆったりした食事の時間がありました。
by cibiyukiko
| 2012-04-23 21:47
| 南イタリアとサルデーニャ
|
Comments(8)
はじめまして。カラブリアはコセンツァ出身の主人を持つerieriです。Yumiさんのブログからこちらにたどり着きました♪
まだまだメジャーではないカラブリアなんですが、素敵な体験をされたようで、ブログを拝見していてわくわく♪してしまいました。 素朴だけど美味しいモノがいっぱいですよね、カラブリア。 旅行記はまだまだ続く・・のかな? 続きを楽しみにしています♪
0
erieriさん、はじめまして♪ コメントありがとうございます。ボローニャにお住まいなのですね。 カラブリア、野菜が美味しくて、雄大な景色、とっても素敵なところですね! Yumiさんのおかげで南イタリアの家庭の味を満喫できました。 今度は夏に行って、テルメや綺麗な海を満喫してみたいです。旅行記はあと少しで終わりなのですが、、、私がカラブリアで食べた~い!!と思っていたお料理が登場する予定です♪
確かに!ボッコノッティはほぼシエナちゃんの担当でしたよね(*^_^*)
両方のマンマに彼女はとても衝撃だったようで、今でも話題に出ます♪ もう有名人ですよー!! ちなみにこの場所では、チポリーナと呼びます。それにしても写真がとても綺麗!私の腕ではこんなに綺麗に写せません!!
yumiさん、ボッコノッティもピッタンキウサも、そしてB&Bのビスコッティも、、現地ではお腹が苦しくてもう無理~、、と思いましたが、日本へ持ち帰って良かったです。ちょうど良いお腹の空き具合の時に美味しくいただいて、夫もとっても気に入ったようです。 シエキチが与えた衝撃!?なんでしょう!! イタリア人の子とはちょっと違うから珍しかったかもしれないですね~。また次回、少し大きくなったシエキチを見せにいかねば。。。自分でブログを書いていて、マッケローニにナスの詰め物、、、考えただけですぐに行きたくなります。。。
どれも、とっても美味しそうっ!! 家族で囲む食卓はやっぱり最高ですよね、それもこのお料理! こちらまでHappyになっちゃいますっ♪
![]()
ランパッショーネ・カラブリアだとチッポリーナ、なんですね~♪プーリアでいっぱいおいしく頂きました~イタリアのらっきょチックでした(マリネバージョンで)こってりがつっとお肉&フォルマッジョ系頂いたあとにこれを食べてすぐリセットされて=^_^=又食べ始め・・デラックス化しました。。。何時間お昼も夜も食べてたかしら~ しえさんすごいですね!!粉をあやつる小学生!!いつかしえちゃんのお教室にいこうかな~♪
casadelsoleさん、そうですね~。この家族の風景がまた料理を美味しくしている気がします。やっぱり素朴な家庭料理が一番です~。
kayokoさん、プーリアも美味しかったでしょうね。カラブリアはかなりプーリアと食材が似ている感じでしたよ。まあ、近いですしね。カヨコさん同じ時期にランパショーネ食べていたんですね~。私も食後酒飲むとリセットされて、またうっかりアンティパストから始めそうになっちゃったりするので気をつけないと~。。シエキチ料理教室。。。私も習おうかしら。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||