人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* 9月の日程&メニューのご案内です。
プーケット旅行記はまだまだ途中ですが、気分はシチリアへ~♪

9月のレッスンメニューはシチリア!
アンティパスト:インサラータ・パンテスカ(自家製ツナとケッパーのパンテレリア風サラダ)
プリモ:鮪とピスタチオのパスタ(乾麺使用:形状未定)
セコンド:かじきのチポッラータ ←変更するかもしれません。
ドルチェ:ジェノヴェーゼ(ジェノヴァ風という名のシチリア菓子)

9月のメニューは、ドルチェのジェノヴェーゼで生地を作ったり、中に入れるクリームを作るほかは、どれも本当に簡単。
シチリアで食べたような美味しいツナが食べたいなあ~、、、ということで、今回は、自家製の簡単ツナも作ります。ご自宅で瓶詰めのツナを手作りしておけば、時間がないときにも、保存食を使ってささっと簡単に、、真夜中だってすぐに美味しいパスタが作れちゃいます(注:だからといって夜中にパスタなんて危険なことしちゃいけません!)
作っておけば、2-3週間保存できますので、いつでも簡単にシチリア風の美味しい料理を楽しめます。

来月のメニュー写真はまだしばらく撮れそうにないのですが、以下、シチリアで食べたツナの写真と海の写真でイメージをふくらませてくださいね!

9月の日程&メニューのご案内です。_d0041729_13563421.jpg

ファビニャーナ島の昼さがり。
9月の日程&メニューのご案内です。_d0041729_1357241.jpg

トラーパニの魚市場にて。
9月の日程&メニューのご案内です。_d0041729_13573038.jpg

ファビニャーナ島のツナとトマトのパスタ。 あ~、もう一度食べたいっ! 9月メニューではめざせ、このパスタ! あ、でもこの写真のようには・・・・大目に見てねん。
9月の日程&メニューのご案内です。_d0041729_13583936.jpg

まぐろのポルペッテ。これを作るには大量の鮪が必要なので、日本ではちょっとこの迫力は出せないかも。
そのうち教室でも・・・
9月の日程&メニューのご案内です。_d0041729_13593182.jpg

パレルモの激うま食堂にて。コチラもツナ入りパスタ。美味しくてペロリ!のちびキチ
9月の日程&メニューのご案内です。_d0041729_1403318.jpg

どんなカメラで撮っても空がちゃんと青いシチリアの空。ずるいわ~。

で、9月の日程です。
<シチリアメニュー>
・9月5日(木)
・9月6日(金)
・9月9日(月)
・9月10日(火)
・9月11日(水)
・9月13日(金)
9月18日(水)
<基本コース>
・9月25日(水)
・9月26日(木)
・9月27日(金)

2007シチリア旅行の様子はコチラ
2008教室シチリアツアーの様子はコチラ
by cibiyukiko | 2013-08-13 13:03 | 教室連絡事項 | Comments(0)
<< シチリア風まぐろとピスタチオのパスタ お腹ぺこぺこKid's達へ >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
> casadelsol..
by cibiyukiko at 15:29
マジェスティーズ、素敵な..
by casadelsole at 15:52
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 14:58
連投!ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 10:09
> casadelsol..
by cibiyukiko at 22:41
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 22:35
旅日記、楽しかったでーす..
by casadelsole at 12:59
旅行記ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 20:13
そういえば行かれてました..
by cibiyukiko at 11:33
わー、海の感じがクロアチ..
by casadelsole at 21:27
*ブログジャンル*
*ファン*