今日の料理教室、
アンティパストはきのこのブルスケッタ。 だけだったはずなのに、、、 今日はまたエキストラ参加の食材がいっぱい。 伊勢丹イタリア展で購入したという、生ポルチーニの差し入れをいただき、それをオリーブオイルでソテー、ちょっぴり塩をして、 そして、家庭画法通販で取り寄せたという、ドライいちじくとクルミのアニスとラム風味でサラミ型にしたオイシイものをいただいたので、プリモのマルファッティで残ったリコッタチーズをちょっと乗せてアンティパストに追加。 プリモのソースに使ったセージの葉、大きくて立派だったので、急遽、セージのフリットもして、セコンドの黒オリーブと豚のフライの衣が残ったので、チーズとパセリを足して、 プーリアの郷土料理、ポルペッティーネ・ディ・パーネもついでに作り、、、 おまけに、と思って用意したプロヴォローネチーズものせて、、、 なんてことやってたら、アンティパストの盛り合わせになってしまいました~。 今日もみなさん、差し入れどうもです。 そして、楽しいお話しと明るい笑顔をありがとうございました。 久しぶりにお天気も良かったので、今日はテラスにテーブルをお引越ししました。 外ごはん、キモチ良かったですね。 太陽エネルギーと、みんなのタノシイエネルギーを吸って、あ~、今日もなんだか充電したな~。明日もあさっても、がんばりましょー。ただし、アンティパストは盛り合わせじゃないですよ。
by cibiyukiko
| 2005-10-12 22:31
| お仕事
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||