![]() |
ブログで旅行記ばっかり書いていて、レッスンのご案内を怠けておりました(汗×汗)
5月のレッスンのご案内を開始いたしました。 5月の地方料理コースはリグーリア州です。 メニューは アンティパスト・新タマネギのジェノヴァ風肉詰め プリモ:パンソッティ・クルミソース(ジェノヴァ風の手打ちで作るラヴィオリです) セコンド:カッポンマーグロ(魚介を積み上げた豪華な漁師料理) ドルチェ:未定 パスタにあわせるソースのほか、カッポンマグロに使うソースなど、いろいろなソースも一緒に作りましょう。 とりあえず、画像は昨年、リグーリアで習った時ものものですが、ご参考までに。 パンソッティ ![]() カッポンマーグロ(これは昨年、リグーリアで習った時の豪華版ですが、教室ではもう少し小さくなります~) ![]() リグーリア盛りだくさん旅行記のブログも良かったらご覧くださいね。→ ☆☆ 基本コースはこてこてローマ風のカルボナーラ♪ 教室でも大人気だったメニューです。 たかがカルボナーラ、されど・・・です。 パプリカのブルスケッタ ローマ風カルボナーラ ミラノ風カツレツ レモンのグラニータ ご参加お待ちしております。 4月のレッスンもご案内中です。今月は過去メニューで開催のため、まだまだ空きがございます。 今月のプーリアレッスン、見た目は地味ですがプーリア料理は私が№1に大好きな郷土料理なんですよ。 メニューは プーリア風タラッリ(南イタリア版グリッシーニ?) プリモは手打ちで作るオレッキエッテ ブロッコリーとアンチョビのソースがよく絡みます。 セコンドはソラマメのプレと野菜のコントルノ数種(プーリアの代表的な郷土料理です) ドルチェのTorta di carote(にんじんのケーキ)は、ローズベーカリー風に、中のにんじんを少々粗めにして、上に酸味のあるクリームを乗せてみました♪ ![]() ![]() 過去のレッスンのときもお気に入りでしたが、よりおいしくなりましたよ♪
by cibiyukiko
| 2014-04-10 23:15
| レッスンのお知らせ
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||