![]() |
さて、一旦お部屋に戻りまして。
トラーパニに住むレイさんが一緒に旅行しよ~と合流してくれることになったので到着するバス停までお迎えに~パレルモへようこそ~(あら?違うわね)。 ここから5日間、一緒に遊んで、いろいろ連れていっていただくことに。ありがと~。 久々のマシンガントークが5日間、昼夜を問わず炸裂し、この日から私の喉はやられます(笑)。 シエキチも負けずに参戦。女3人集まれば、かしましい、、、、シチリア人にも負けない勢いでしゃべりまくり、楽しい旅のスタートです。 まずはパレルモから電車で10分。バゲリアの街へむかいます。 実はこの街、ジュセッペトルナトーレ監督の映画「バーリア」の舞台です。しかし、そんなことはどうでもよく、私たちの目的は 「Don ciccio」でランチ!!こちらでベタなパレルモ料理を食すのが目的です。 ![]() ![]() ギンガムチェックのクロスがクラッシックな店内。地元の人に愛されている風です。 席につくと、前菜がわりにゆで卵とジビッボが運ばれてきました。 ![]() ごめんなさい、わたし、イタリアオタではないので特に知らなかったのですが、このゆで卵とジビッボという、なんとも不思議な組み合わせがマニアの間ではたまらない店のようです。 まあ、普通にゆで卵ですが、ジビッボと一緒に食べているとその価値も上がるような???? 普段はゆで卵は食べないシエキチまでもが1個完食。(彼女の分のジビッボは私が飲みました) ![]() カルチョフィのスフォルマート ![]() パレルモといえば、パスタ・コン・レ・サルデ(イワシのパスタ) ![]() そしてトンノ・アル・ラグー(マグロのラグーのパスタ)。どちらのパスタもすんごい太いブカティーニで噛み応え抜群!!かなりガッツリ、ワイルドな食感です。 セコンドにはビステッカ・パレルミターナ(パン粉をまぶした牛肉を炭火で焼いています) ![]() この付け合せのジャガイモが実はすごく美味しかった。。 ![]() もうかなり満腹でしたが、大きなブラッチョローネ。別名ファルソマグロ。 ふえ~。かなり満腹です!! 食後はヴィッラ・パラゴニアを散策しようと思っていましたが、シエキチがもう歩けない~、と騒ぐので断念。 入り口だけ写真を。。。 ![]() 再び電車に乗って宿へ戻りました。かなり満腹だったので夕食はもう抜きで。たしか抜いた。その後何をしていたか覚えてない。。。 いや、思い出した。この後、時差ボケシエキチをベッドに寝かせ、そのまま5時間くらい部屋で水だけで喋り倒したのでした。喉がやられるワケだわ。楽しすぎて先が思いやられる夜でした(笑)。
by cibiyukiko
| 2015-04-07 23:48
| 南イタリアとサルデーニャ
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||