![]() |
ふなっし~が忙しく世界を飛び回っていて船橋に不在なので、私がかわって船橋を応援いたします!
歳のせいかしら、最近、船橋愛が止まらないんです。 楽しい呑み処もたくさん発見したし、イタリア野菜の農家もあるし、ほどよく田舎。でも東京駅までは電車で25分で行けるし、成田空港も近いし、、、。ということで船橋大好きなのです。 (代官山方面などへ行くときは遠くて船橋が少し嫌いになりますが:笑) 今日は某地元誌の取材で船橋漁港と農家の直売所へ行って来ました。(9月末に公開になったらお知らせしますね)。 「ふなっこ市場」という行田公園にある農家の直売所は広くて、野菜の種類も多くて、何より新鮮!朝獲り野菜がみずみずしく並んでいてどれもオイシソウでした。野菜、いっぱい買い込んでしまいました。 お肉や卵もいいものが並んでいましたよ。明日の朝、新鮮卵で卵かけご飯にするのを楽しみに寝ます(笑)。 野菜の次ぎは魚!ということで、三番瀬にある「みなとや」へ。 こちらは、漁港の船が着いた場所にある小さな直売所ですが、市場へ持っていく前に漁師さんが直接、朝、港に帰ってきてすぐに持ち込んだ魚が並ぶそうです。 ![]() ![]() 実は船橋はなかなかの鱸の漁獲高だそうですよ。 こちらの漁師さんの船で獲れた魚を取材させていただきました。 ![]() 終了後は、しこイワシと、鱸を購入しました。 今日の夜は鱸のお刺身に! ちゃんと三枚におろして、皮と骨をひいてくれました。 今の季節の鱸は、薄く切って、もみじおろしでいただくのが美味しいよ、と教えてもらい、今日の夕食はその通りに。新鮮そのもので身に弾力があって美味しかったです。 ![]() 鱸のしゃぶしゃぶとかでも美味しそう! しこいわしも、手開きにしている時点で指先で新鮮さがわかるほど! とっても美味しい夕ご飯でした。 今度は家族で魚を買いに行ってみようと思います。近くに住んでる方、いいなあ。
by cibiyukiko
| 2015-08-21 22:14
| イベント・メディア情報
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||