人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* 日本のイタリア野菜がすごい!
西船橋でイタリア野菜を作っている石井農園さんへ行って来ました。
以前、サンケイリビングさまの取材で朝市に出店しているところへは行ったことがありますが、今回は畑へ行っていろいろ見せていただき、お野菜の説明をしていただきました。

すごいんですよ、これが!! もはや西船橋はイタリアです!!
そういえば錦糸町でも先日そう叫んでいたような。。。これは大変、日本がイタリアになっちゃう!!

日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_22391535.jpg

カーヴォロネロの行列に~
日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_22393728.jpg

大好きなフィノッキオがぽこぽこと生えていて、、
日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_22401294.jpg

プンタレッラもあり~の
日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_2240307.jpg

ラディッキオはいろんな種類が! タルディーヴォにプレコーチェ、カステルフランコまで!
日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_22423799.jpg

非常に手間がかかるタルディーヴォは、遮光した状態で綺麗な水を流した場所にしばらくつけておきます。
こうしておくと葉は鮮やかな赤い色に、茎は綺麗な白い色に。この辺りには綺麗な井戸水があるのだそう。
周りの葉を落とし、本当に中心の部分だけが売りに出されます。

日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_2241047.jpg

いっぱい買い込んで来ましたよ。両手に抱えてうれし~!!
日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_2241255.jpg

おうちに帰って野菜たちの記念撮影
日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_22414323.jpg

まるでバラのようなカステルフランコ。誰ですか?葉ぼたん?なんて言ってるのは。
タルディーヴォは生でも美味しいし、シンプルにグリルするだけでも良いのですが、冷蔵庫に古い生ハムがあったので、生ハムを巻いてグリルして、バルサミコ、オリーブオイル、パルミジャーノでいただきました。
日本のイタリア野菜がすごい!_d0041729_2256338.jpg
やばい。美味しすぎますっ!
2月12日~来週にかけてのレッスンについてはタルディーボにフィノッキオ、、ちょっとお出しできるかもしれません。
基本コースのリボッリータには黒キャベツを入れちゃおうっと!!
by cibiyukiko | 2016-02-07 22:45 | Comments(0)
<< 3月レッスンのご案内です。 サンヤコピーノ(錦糸町) >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
> casadelsol..
by cibiyukiko at 15:29
マジェスティーズ、素敵な..
by casadelsole at 15:52
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 14:58
連投!ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 10:09
> casadelsol..
by cibiyukiko at 22:41
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 22:35
旅日記、楽しかったでーす..
by casadelsole at 12:59
旅行記ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 20:13
そういえば行かれてました..
by cibiyukiko at 11:33
わー、海の感じがクロアチ..
by casadelsole at 21:27
*ブログジャンル*
*ファン*