![]() |
12月の教室メニューはトルテッリーニ。
初回のレッスンは9日なので、試作もせずにのんびり過ごしていましたが、そろそろ1回作っとくか、ということで、今日の夕食はトルテッリーニに。 昨日は、ボッリートミスト(茹で肉の盛り合わせ)を作ったので、そのときできたブロードを、卵白でアクとって、コンソメ作ってトルテッリーニのスープにします。 トルテッリーニを美味しいブロードで茹でるために、この2皿はセットで作られることが多いのです。 シエキチも手打ちパスタをお手伝い。 (捨て生地を)クルクル、いっしょうけんめいまわしています。 ![]() 一緒に(?)包んだのがコレ。 ![]() ボローニャのアンナおばあちゃんの家にステイしていた2ヶ月間、アンナがトラットリアに卸す手打ちパスタを、毎晩、一緒におしゃべりしながら手伝ったものです。。アンナが作るトルテッリーニは、ポイポイ、達人技で手の中から出てきました。その横で、モタモタと作っていたのが懐かしいです。 ボローニャは手打ちパスタが有名なので、トラットリアなど、お店で出てくるパスタも、機械製品ではなく、おばちゃんが、アンナのように内職してトラットリアに持ち込んだものであったり、 「手打ちパスタおばちゃん」が店の隅っこに台を用意して、お客さんに見えるところで手打ちパスタを打っていたりします。 茹で上がったトルテッリーニ・イン・ブロード ![]() スープでカラダも温まるし、パスタの優しい食感と、中に詰めたチーズ、生ハム、お肉の旨みがぎっしり。 おいし~。パチパチ(自画自賛でスミマセン) つい、こんな山盛りにトルテッリーニを入れてしまいました。 冬になると、カロリー高めで夏は食すのが、ちいと厳しいボローニャ料理が増えてきます。 さて、アンナに手紙でも書くとしますか。子連れで泊めて!手打ちパスタまた教えて!ってね。
by cibiyukiko
| 2005-12-02 21:27
| 料理写真
|
Comments(1)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||