![]() |
![]() 6月のドルチェは、船橋にんじんとヘーゼルナッツのチャンベッラ 朝ごはんにぴったりのニンジンとナッツのケーキです。 ![]() 小松菜のパンナコッタと帆立のタルタル、ベルガモット風味。 ![]() ![]() 船橋が誇る石井農園さんのイタリア野菜、花ズッキーニのフリット。 ナポリ近郊のネラーノ風、ズッキーニとバジルのパスタに花ズッキーニのフリットをのせて。 ![]() 船橋漁港といえば鱸と三番瀬の海苔。そしてホンビノス。 その3種を使ったセコンド。 鱸のトルティーノ、ホンビノスと海苔のブールブランソース。 地元船橋の食材をみなさんに知っていただきたくて、いつもはイタリアの20州の中からテーマを決めている地方料理コース。今回はイタリアの21州目?属州「船橋」をテーマに開催。 ご参加お待ちしております。 イタリア料理教室CiaoBmbinaのHPはコチラ
by cibiyukiko
| 2016-06-03 12:42
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||