![]() |
3月にイタリアへ行こうと思って、とりあえず、航空券だけ買った。
で、中身なのだけど、、これが、思いつくプラン、全て玉砕。 フィレンツエの空港を使えれば便利だったのですが、この時期、空港が閉鎖されていて利用できない。それで、ボローニャへ降りて、 ボローニャのアンナおばあちゃんちへ行って、泊めてもらって、ボローニャ料理を習おうと思ってボローニャに電話したら、電話番号が現在使われておりません、、、だって。 どうしたんだろう。もう、高齢だから、なにかあったのかしら?? ・・・と、とても心配なのだけど、このプランは× そして、電話番号がもうわからないので、連絡手段はもうなし。どうしちゃったんだろう。大丈夫かなあ。。。息子夫婦の家に身を寄せたのかしら。 手紙出したら、イタリアでも新住所に転送システムとかあるのかなあ、、怪しい。。 フィレンツエの仲良しのおばちゃんは、お嫁さんが仕事に復帰し、現在は、孫2人の世話を毎日見ているので、料理は教えられないの~。とのこと。お昼は食べに行っていいらしいけど。 エライなあ、私なんて、コドモ一人でゼイゼイ言っているのに、高齢の身で、毎日、孫を2人も面倒見ているなんて・・・。(イタリアってけっこうそういう家庭多いみたいです) シエナの料理の先生、セレナのお母さんちに泊めてもらおうと思ったんだけど、この期間は学校はお休みなんですって~。。 ローマ近郊に住む知人のところにメールしたら、ちょうど、その期間は不在で泊めていただけず・・。 うーん、ことごとく玉砕。料理を習えないんじゃあ、行っても仕方ないか、、、ただの旅行なら行くつもりもないし。。で、行くのをすごく迷っていたのですが、、、、。 でも、航空券はローマ行きで買ってしまったので。。。 気分を切り替えて、、、 現在、ソレントのアグリツーリズモ、ローマのアグリツーリズモに問い合わせ中♪ 今回は、シエキチと2人で、田舎の宿で料理を学ぶ旅にしようと思いマース。 アマルフィ、行ったことがなかったので、レモンを使ったリゾットとか食べて来たいな♪ 行きはおサルちゃんと2人なので大変ですが、途中から、実家の家族がローマで合流してくれることになっているので、帰りは安心。 気分は南イタリアの海です♪ あ、、でもこれも玉砕したりして・・・。 ・・・考えないでおきましょ。
by cibiyukiko
| 2006-01-27 00:02
| イタリア回顧録
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||