![]() |
13時からエルマンダペスカドーレスで世界一と言われる魚介のスープをいただき、14時にささっと退散。
元々この日のランチとして予定していたオンダリビアの名店「アラメダ」へ向います。 よくまあ、食べてばかり、、、と呆れずにお付き合いくださいませ(笑) ![]() それにイタリア語を話すスタッフもいたので助かります。 ![]() このあたりの名物のチャコリはアルコール度数低くて飽きたのでカヴァで。 お料理は今日はコースはやめましょ、アラカルトで軽くネ。 ![]() 塩が美味しいことでも有名なバスク、塩とフォアグラとチョコレートのハーモニー、これ好きだわ~ もっと食べたい!!! ![]() 日本だったら4人分だと思うサイズ。 昔、ハワイのアラモアナにあるマリポサディナーでの衝撃的な鴨ソースのパスタを思い出しました。 大昔のハワイ旅行記はこちら→☆ そして、ちょっと失敗。スペイン語とイタリア語が似ているとはいえ、食材の名前はわりと違うのでスペイン語メニューではなく英語メニューをみて選んだところ、「蟹とロブスターのサラダ」というのがあり、えび蟹好きなので頼んだら、運ばれてきたのは ![]() 美味しいけど、そしてこちらの方が上品なのだけど、違うのがよかった~。 郷土料理を他国の言語に訳すと本来の料理のニュアンスが伝わらないですよね。食べたいものは出来るだけ現地の言葉を事前に調べてオーダーするようにしているのですが、油断しましたあ!! ![]() やっぱり量が多い。一切れでいいぞ。 有難いけどスペイン、量がハンパない。 それを食べちゃう私も恐ろしい。 そしてデザートもいただきます。 暖かいチョコレートとヘーゼルナッツのケーキ ![]() ![]() の後にハーブティーも入れてくださいました。 ![]() ![]() この立地がまた、ゆったりと食事を楽しむのにぴったりなのです。 ![]() ![]() 次回はちゃんとお腹をすかせて、コースでお願いしてワインもペアリングでお願いしたいです。 あ、でもバスクで星付はどちらか一件というならミラドールウリアで魚介をいっぱいいただく方が好きかな。 ALAMEDA
by cibiyukiko
| 2018-04-16 00:19
| スペイン
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||