人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* 2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20550272.jpg
ガルダランドとは、イタリアで最も有名な遊園地。子供から大人まで楽しめるテーマパークです。

娘が小さい頃、イタリアのテレビでガルダランドのCMが流れるたびに「行きたい!」と言っていたのですが、なんでイタリアに来てわざわざ遊園地よ~、しかも、私一人で連れていくのはキツイわぁ。と思ってスルーをしていたのですが、

今回はいつも私の料理修行につきあってくれるシエコをガルダランドに連れていきたい!と思ってガルダ湖に滞在してみました。ワインも美味しいエリアだしね♪
行きたがっていたのは小さい頃だけど、大きくなった今でも楽しめるかしら??なんて心配したら、これは大きくなってから行った方が楽しいかも!

絶叫系だらけの遊園地で、足が宙ぶらりんで乗るコースターだらけ。
水に濡れる系は半端なく濡れます。
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20541533.jpg
ペスキエーラ・デル・ガルダの駅前からガルダランド行の無料シャトルが出ています。時刻表はないので、黙っておとなしく待つしかありません。
※デセンツァーノガルダ駅からもシャトル出てるみたいです。
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20542511.jpg
ガルダランドに着いてからチケットを買おうと思っていたら、ペスキエーラ駅前にこんな看板が↑ 
通常42ユーロの1日券が、駅のバールで35.50ユーロで売ってらしいので、こちらで購入。3人で20ユーロのお得だわ~♪

シャトルバスに乗って10分弱で到着。

2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20543226.jpg
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20543943.jpg
ずぶ濡れになると聞いてシエコなんて水着で参戦。

そして最初にいきなり私が連行されたのがコレ。ブルートルネード。これは富士急でいうところの「ええじゃないか」系

足もぶらんぶらんのまま、いきなり頭もブンブン振り回されました~。トルネードだわ〜

そして次がコレ。オブリビオン。富士急の高飛車みたいな感じですかね~。


これが乗ったら楽しくて! 3回乗っちゃいました。 どれも待ち時間が20分くらいなんです。
なぜなら、、、安全確認にかける時間がめっちゃ短いから!(笑) 日本のように丁寧に何度も安全確認してくれません。。(汗)
ま、死亡事故起きてなさそうですから大丈夫なんでしょ。
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20545420.jpg
激しくカラダを振り回した後はこんなところでちょっと休憩したり。
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20551197.jpg
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20551752.jpg
美味しいピッツァを食べたり♪ コルティナのピッツァがひどかったので遊園地のピッツァが非常においしく感じたという。。
パーク内の食べ物もちゃんと美味しいです。

2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20553612.jpg
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20554391.jpg
なんと、こんな自由なスタイルの荷物置きが。。。「無人リュック預かり」って書いてあります。イタリアでこんな荷物置き、怖くて置けませーん! 
ちゃんと鍵付きのロッカーもあるし、絶叫コースター系は乗る時に荷物置きの棚がありますけどね。

暑いので、ミストが出てくるエリアもあってあえて濡れに行ってみたりしましたが、

2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20552885.jpg
もっと激しく水がかかるのがコチラ。

2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20555012.jpg
夏だから気持ちいいけど、冬はつらいかも~。

そして、バッシャーンと最後に大きく水をかぶって、もうお終いだ~と油断していると、横から普通の来園者が水で攻撃してくる場所が。
2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20560227.jpg
大きな水でっぽうが設置されていて、水をかけることができます。シエコが嬉しそうに水かけてます。

2019夏のイタリア旅行記16 ガルダランドへ行って来ました♪_d0041729_20561958.jpg
Noooooooooooooo!! と絶叫しながらもみんな嬉しそう! 子供や男の人なんかは「もっとかけて~!」ってサインを送ってきましたよ。

夏は夜23時まで営業しています。私たちは19時に退散しましたが、その時間から来る人達がたくさんいました。

私たちは朝から十分満喫したのでおうちに帰ってご飯にしましょう♪
朝、下準備をしてから来たのですぐご飯にできます。


イタリア料理教室のこと、イタリア旅行のこと、下記のQRコードから公式LINEに登録してお気軽にお問合せください。


友だち追加




by cibiyukiko | 2019-08-19 21:38 | 北イタリア | Comments(0)
<< 2019夏のイタリア旅行記17... 2019夏のイタリア旅行記15... >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
アキさん まだ今年のこと..
by cibiyukiko at 22:30
yukikinaちゃん、..
by aki at 01:53
先日はありがとうございま..
by cibiyukiko at 00:12
ストアカ、知りませんでし..
by casadelsole at 20:24
*ブログジャンル*
*ファン*