![]() |
イスタンブール旅行記をアメブロに書いていますが、こちらも並行して南イタリア旅行記を少しづつ。 早くアップしないと忘れちゃうのでね~。 今回は、ママ友、ワイン仲間、前回のピエモンテツアーをお断わりした方の救済、、、いろいろ混載ユキキーナツアーを企画いたしました。 総勢11名で南イタリアを盛り盛り体験。 ナポリ→カプリ島→ソレント→ポンペイ→アマルフィ海岸→カラブリアを10日間で駆け抜けます。 まずはイスタンブールの空港でみなさんと合流。 今回の飛行機はターキッシュエアラインで来ていただきました。トルコ航空、いいです! エコノミーでもアメニティがちゃんとついて、帰りの便はマンダリーナダックのポーチにスリッパや靴下、歯ブラシセットほか、いろいろ入っていました。 で、イスタンブールからみんなで一緒に同じ便でナポリ空港に朝09:40に到着~。 専用車のドライバーさんと合流してホテルに到着後は友人のレジーナと再会してナポリツアーのスタート! ホテルに到着したのはなんだかんだ、お昼。みんな、お腹すいた~!!!というので、まず一番にナポリピッツァ!!! まずは軽いイタリアンなビール、ナストロアズッロで乾杯! アランチーニやツェッポレ、フリッタティーネなど、ナポリの揚げ物をつまみます。 お腹を満たした後は、ヴォメロ地区までケーブルカーで上がり、ナポリの絶景を堪能。 パッサラクアのバールでカッフェを楽しんだら、今度は下町スパッカナポリを練り歩きます。 ![]() ![]() ポンペイ遺跡と同じく、2000年以上前の都市がナポリの地下に広がっているなんて驚きです。 小さな商店が並び、その時代のクリーニグ屋の跡なども見ることが出来ます。 写真のアーチは、すべてのアーチが見えるようにデザインされているもの。 そんな昔に、実用的なだけではなく、見た目の美しさを意識して建設されていたことにも驚きです。 そのほか、プレゼピオを売る通りやスパッカナポリを練り歩き、また小腹がすいてきちゃいました。 ナポリの美味しいジェラートをみんなでつつき(10人もいるとちょっとだけの味見ができて便利!) ババが美味しいと評判のアウグストゥスにて夕ご飯前に食べるのはばかられるナポリ銘菓のババも、10人で3個を一口大にして味見。 ・・・・するとなんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ナポリの奇跡が起きました。 ナポリに行くといつも顔を出している料理の師匠、マリーサがアウグストゥスの店内にいるではありませんか!!!! 「マリーサー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 マリーサは「ヴォンゴレ作るからみんないらっしゃいよ~!!」なんてありがたいお言葉をかけてくれましたが残念。 夕食をとるお店を予約しているのです。残念ながらヴォンゴレはお断わりいたしましたが、みんなマリーサのことは私から話を聞いて知っているので、紹介できて良かったです。 すごいわ。マリーサの家はこの近くとはいえ、奇跡です。 その後はサンタルチア港のシーフードのお店Transatolanticoへ夕食に。 海のぎりぎりのところまでテーブルが並んでいて、雰囲気がもうTHE NPOLI(綺麗な方のね)なのです。 ツアー初日からみんなナポリを大満喫です。 翌日からはカプリ島、アマルフィとめぐります。
by cibiyukiko
| 2019-10-21 23:34
| 南イタリアとサルデーニャ
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||