人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* 11月の基本コースのご案内です。

11月の基本コースのご案内です。_d0041729_1156236.jpg

11月の基本コースのご案内です。_d0041729_1157249.jpg

11月のCorsoB(基本コース)はピエモンテ料理です。
前菜は、誰もが知っているバーニャカウダですが、、
ご当地では、1人1鍋を食べる冬の鍋料理。たっぷりのニンニクを使って体を温める北イタリアのお料理です。

バーニャカウダ、日本では野菜スティックをディップしていただくイメージですが、本場ではなんともワイルド。
大振りの野菜を自分で好みの大きさにカットしてつけたり、好みの硬さになるまで鍋の中に入れておいたり。
昨年の秋にピエモンテへ訪れた際は、なんと美味しいピエモンテ牛の生肉まで出て来て、それをしゃぶしゃぶのようにいただいたりしました。

これがホントのバーニャカウダ!! → https://yukikina.exblog.jp/27276290/

最後の〆には生卵を割りいれて、好みの加減で半熟になったところをパンにつけていただきます。それって、日本の鍋料理の〆をおじやにするのと似てませんか?世界どこでも考えることは同じですね。
イタリア料理教室CiaoBamibinaはいつでも現地の食べ方にこだわってご紹介しております!

11月の基本コースのご案内です。_d0041729_1158468.jpg
写真はローマ風カッチャトーラ。
そのほか、ミネストローネはたくさんのお野菜がすべて渾然一体となるまで煮込んだ滋味深い味わい。
リンゴのケーキは混ぜるだけの簡単ケーキですがみんな大好きな焼き菓子。

CorsoB<基本コース>バーニャカウダ、ミネストローネ、カッチャトーラ、リンゴのケーキの会は、
・11月19日(火)
・11月21日(木)
・11月25日(月)
11時~14時頃


11月のCorosA ミラノ料理の会もご予約受付中です。
11月の基本コースのご案内です。_d0041729_11561435.jpg
ゴルゴンゾーラのムース、カボチャのマフィン、ミラノ風リゾット、オッソブーコ、洋ナシとチョコレートのケーキ
・11月15日(金)残3
・11月27日(水)残1
の日程に空きがございます。
11時~14時半頃





by cibiyukiko | 2019-11-07 12:08 | レッスンのお知らせ | Comments(0)
<< 12月クリスマスレッスン&イタ... 南イタリアユキキーナツアー4日... >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
きゃはは、失礼すぎてイン..
by cibiyukiko at 09:17
フェラガモ氏とのインスタ..
by pompelmo-24 at 21:07
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
アキさん まだ今年のこと..
by cibiyukiko at 22:30
yukikinaちゃん、..
by aki at 01:53
*ブログジャンル*
*ファン*