![]() |
さて、3件目、この日の本命は浜田山のリグーリアよりリグーリアなダ・カゼッタさん。 ブログを書くのに写真を見返していてそのワインの数と皿数に改めて驚愕!!! しかも、撮り忘れたお皿もあり。これは凄いお店ですよ。 ![]() ![]() ![]() 秋刀魚のキモソース キャベツチーズ入りフォカッチャ・ディ・レッコ ほかいろいろ ![]() ![]() こちらのお店、ちょっと変わっているのはセコンドが先で、パスタが後なの。日本人的には炭水化物で〆ってのもいいですね。 ![]() ![]() アルトアディジェの赤~ そしてここから、パスタ祭り!! こちらのお店、「なすがまま、されるがままコース」と連れてきてくれた友人によって名付けられたコースがありまして、 お腹の都合に合わせて、まさに名前の通り、お店の方にされるがままコースが存在するようです。 しっかりめのシャルドネとイカスミのトロフィエ♪美味しいに決まってる。 ![]() ![]() ![]() (大食い用のお店ではありません。食べたければ出てくるってだけですよ) お~!!これは去年の今ごろ訪れたカンティーナ、サンミケーレエッパンのピノネロ ![]() ![]() ![]() またなすがまま、されるがままにされてみよ~。 井の頭線沿線すごすぎる。 最後の最後まであと1件、イタリアワインの阿部さんに行きたいと最後まで言ってたけど、時間切れ。 朝5時に帰るのは流石に堕落しすぎなので諦めて帰宅。 ウェッサイの皆さま。遊んでくれてありがとう😊楽しくて美味しかったぁ!!
by cibiyukiko
| 2019-11-20 00:28
| イタリア料理店
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||