人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。
先週開催した、イタリアと日本をつないだオンラインレッスン
「アニータさんの台所」
今回のテーマは夏に美味しい「Melanzane ナス」。
カラブリアではナスを使った料理は本当によく食べられています。
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23130215.jpg
毎回、食材をたくさん並べて説明してくださいます。
アニータさんの笑顔もフォトジェニック賞!
そして、お料理の合間に見せてくれる手仕事の数々に貯蔵庫探検ツアー、今回はまた、圧巻でした!!

私もアニータさんの家に8月にお邪魔したことはなかったので、すごい農作物の山、それをすべて冬のために保存食にしていくアニータさんの凄さに驚かされました。

庭にずらりと並んだ干し野菜たちは、トマトやナス、ピーマンなどはもちろん、アーモンド、ヘーゼルナッツ、とうもろこし、いちじく、唐辛子、、、
この他 ワイン、オリーブオイル、メロンやスイカも作っていると言うからおどろきです


アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23154172.jpg
トウモロコシは乾燥させて粉にして天然酵母を作ってパンを庭の窯で焼いたり、カラブリア風ポレンタにしたり、、。(南でもポレンタ食べるんだ!)
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23153572.jpg
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23162276.jpg
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23170525.jpg
夏に収穫した無花果で作る、ミエーレ・ディ・フィーキは少ししか作ることが出来ない貴重な黒いシロップ。
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23165211.jpg
24時間も煮詰めた無花果から作られます。
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23165879.jpg
これ、チーズにかけたり、ピッタと呼ばれるシンプルなお菓子にかけたり、、すっごく美味しいのです!!
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23171005.jpg
以前、教室ではカラブリアから持ち帰ったこのシロップを使ってこのお菓子、を作りましたね。

貯蔵庫にはずらりと並んだ瓶詰の数々。

アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_00110858.jpg
そして、7月に山で収穫したオレガノの束は100束、今年の8月に瓶詰にしたトマトソースは150本。
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_00115515.jpg
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23135776.jpg
いつも綺麗に食材を並べて説明してくださり、レッスンの2皿以外にも、ナスを使った料理をいくつか作って簡単に説明してくださったり。
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23140511.jpg
レッスンで説明してくださった「フリッテッレ・ディ・メランザーネ」は左下。これも美味しいんだな~。来年の夏にレッスンしていただきましょう。
右下のナスのパルミジャーナはお祖母ちゃんからおそわった簡単バージョン、作りかたを説明していただきました。アップはこんな感じ⇩

アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23150215.jpg

アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23143404.jpg
ナスとサルシッチャのパスタに使う、サルシッチャの中身だけ作るところもみせてくださり、皆さんから、「このサルシッチャは他にどうやって食べたらいいですか?」という質問にもいろいろな食べ方を教えてくださってどれも美味しそう~♪ 目玉焼きと合わせるの、簡単でいいですね!!
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23145291.jpg
カラブリアのシッラはジャガイモの産地ですから、食卓にジャガイモは欠かせないとのこと。チャンボッタにも入ります。
仕上がりの野菜の固さなども皆さんからの質問で、しっかり教えていただくことが出来ました。
その場で質問し、イタリアにいるマンマから直接教えていただけるのはオンラインならでは。

私自身も通訳しながら知ることばかりで、本当に楽しく務めさせていただきました。
アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23134643.jpg
アニータさんと、こんな感じでやり取りしながらのレッスン。アニータさんの情熱が止まらず、凄い勢いで説明してくださるので
Fermati Anita~!! アニータさん、ストップ~(💦) 
アニータさんの情熱がきちんと伝わるように、真剣に正しく通訳しないと、と身が引き締まります。

アニータさんも畑の野菜もパワー炸裂!な8月。_d0041729_23131630.jpg
そんな盛り沢山、勢いのある90分でした。
ご参加のみなさま、ありがとうございました。

秋や冬、季節によってお話したいことがいろいろあるアニータさんの持ちネタ、まだ1000回くらいレッスンをしても尽きることはなさそうです。
そんなワケで、まだまだ日本とカラブリアをつないだアニータさんのレッスンは開催いたします。
次回は9月中頃にご案内いたしますね。またのご参加お待ちしております♪ 









by cibiyukiko | 2020-09-01 00:18 | オンラインレッスン | Comments(0)
<< 伊勢丹新宿店のイタリア展でお待... サルデーニャの羊たちに癒されたい。 >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
アキさん まだ今年のこと..
by cibiyukiko at 22:30
yukikinaちゃん、..
by aki at 01:53
先日はありがとうございま..
by cibiyukiko at 00:12
ストアカ、知りませんでし..
by casadelsole at 20:24
*ブログジャンル*
*ファン*