![]() |
イタリアから今日戻ってきました。とりあえず、実家の両親に成田まで車で迎えに来てもらって、パパが明日むかえに来てくれるの待っています。
短い期間でしたが、久し振りにイタリア語漬けの生活をすることが出来て、大満足♪ 今回は、ローマにホームステイ4泊、ソレントのアグリツーリズモに3泊、カプリ島に1泊、最後にはローマのホテルに2泊でした。 ソレントからは、行ってみたかったアマルフィやポジターノにも足を伸ばすことができて、大満足♪ ローマでは、美味しい、下町風コテコテトラットリアを食べ歩き、ステイ先では毎晩料理レッスン、カセルタの水牛から作るモッツアレラ工場へ行って、たっぷりミルクの甘みをじゅわっと感じるモッツアレラを食べたり、 ソレントでは、アグリのマンマにリクエストしまくってレモンを使った料理をたくさん習い、アマルフィ、カプリでは魚介三昧でもう胃袋が飽和状態続きでした。 子連れはやはり大変ですが、その分、3歳になった娘とは、電車、料理店、ステイ先、どこでもすごく相手をしてもらい、楽しむことができましたよ。 夜は寝てしまう娘でしたが、たいてい、ステイ先の宿のイタリア人が、子供は見ていてあげるから、ローマに来たらここで食事してらっしゃい!と送り出してくれました。 (どこでも本当にお世話になっちゃいました♪) で、家に戻ってメールを開くと120通もメールが、、、。 講演や取材の依頼メールとお教室の問い合わせなどなど。。。 すごく規模の小さい教室なのに、奈良や神戸からも問い合わせをいただき、申し訳ないです。 すみません、週明けから返信していくので、お返事遅くなります。 また旅行記作りますね~。
by cibiyukiko
| 2006-03-24 19:56
| 南イタリアとサルデーニャ
|
Comments(6)
![]()
おかえりなさい♪♪イタリア旅行、満喫なさったみたいですね。私が師事していたイタリアンレストランのシェフの奥さんも「イタリアでは、子どもはすごく大切にされるから、お守り代わりになるよ!!ぜひ連れて行きなさい。」とおっしゃってました。本当にそうなんですネ。
ユキキーナさんがイタリアに行っておられる間に、私も小さい事ですが、新しい事を始めました(3月11日に32歳になったのを機に)。 ついにブログを開設しました。今日、初めて書き込みをしました。 ユキキーナさんに是非来てください!と言える日を夢みて・・ では、久々の日本を満喫して下さいね~。
0
ぜひぜひブログ、教えてくださいね~。
イタリアはいつからいかれるのですか?? 子供がお守りがわりになるかどうかはわかりませんが、、まあ、イタリア人がわりと遊んでくれるので、助かりました。 イタリアは子連れでも結構楽しめますよ。 でも、しっかり料理を学びたい場合は置いていった方がいいかも。。。 ![]()
ブログを始めて、やっと1週間くらい立ちました。
まだまだお見せ出来るものではないけれど、現時点の私だから、せっかくそう言って下さるので、見に来てくださ~い☆☆嬉しいです。 ただ、名前の部分をクリックすると、ブログに行ける様にする方法が分からなくて、今調べてる最中です・・。 分かり次第、お知らせしま~す。 イタリア行きの件は、ユキキーナさんがイタリアに行かれてる間に、実家の母から電話で「やっぱり預かる自信ないわ・・」と言われまして、今回はあきらめる事にしました。 もう少し娘が成長したら、私じゃなくても夜寝るようになる(←これがネック)だろうし、それを待とうと思います。 その代わり、今は日本で出来る事を精一杯するつもりです。 いつでも準備オッケーでイタリアに飛べるように・・。 とりあえずは、単身で行きたいですネ。
出来たかな・・?
![]()
失敗しました。ごめんなさい。この2つ消しておいて下さい。
本当に失礼しました。 ![]()
すみませんが、消し方はわからないのです・・・。
ところで、もし、お子さん連れで行かれるのでしたら、子連れでもちゃんと美味しく学べて、安心して楽しめるステイ先、ご紹介しますよ。 でも、急いで行くことはないですものね。環境が整う時がきっとありますから。そのときが行き時ですよね。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||