![]() |
この一年半でカゼイフィーチョも併設して新たなスタイルで変態ぶりが益々パワーアップしたセルヴァジーナさんに行ってまいりました♪ ![]() 入ってすぐ目に飛び込んでくるのは新しいワインセラー 刺さっている枝は六義園から⁉︎それともシェフが毎週狩猟に訪れる山から?? チーズにサラミはどれも自家製でカチョカヴァッロにリコッタはもちろん、白カビチーズにブルーチーズに、、カポコッロにイノシシのパンチェッタ、、どれもクオリティ高くて美味しくて🧀最初から最後までプーリアにいるみたいでした。 目の前をニョロっと生きている鰻が通ったな〜(仕入れでね)と思っていたら わぁ♪ 私たちの目の前に美味しく香ばしく身もふっくらで絶品の白焼きが✨有名鰻屋よりも美味しいかも! その後もカルドンチェッリみたいなキノコのトロッコリに5フォルマッジのニョッキ 蝦夷鹿のステーキには山桃ソース ドルチェにはオリーブの葉のジェラートにオリーブの葉のお茶🍵 どれもこれも美味しく頂きました〜✨ 宣言中に延期になった会合がやっと実現して乾杯出来ました🥂美味しい料理合わせてソムリエの本間ちゃんに選んでいただいたプーリアワインも進むってもんです💖 オリーブのお茶は色も鮮やかです。お味は煎茶っぽい しまった💦服が林家ペーとパー子みたい💦 ご一緒した京藤好男先生はイタリア語学習者なら一度は何かの参考書やNHKテレビ講座でお世話になっているかも? フランスの自然派ワインの漫画を日本で翻訳出版すべく企画したクラファンが成立したお祝い㊗️と私のなんちゃって翻訳家デビューを祝して乾杯🥂 年明けにまたワインと料理のコラボオンラインイベントを開催予定です。 良かったら来てね〜 どんどんマニアックが加速する高桑シェフです。 変態シェフは見た目は変態ではなく優しくお茶目なシェフなのでご安心を。 マニアックに純粋に美味しいを追求し続けるシェフはいつも少年のようです✨
by cibiyukiko
| 2021-12-06 12:38
| イタリア料理店
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||