![]() |
![]() ローマのトラットリア「Jioia Mia」のアンティパスト バルベリーニの噴水の近く,泊まっていたホテルのすぐ隣の小さな路地にあったトラットリアです。 8時になると、毎日地元のイタリア人が入り口前に並んでいました。 イタリア人が並ぶ店、、ということで気になっていたので、お昼に行ってみましたら。。 写真のアンティパストは4ユーロ。 季節の野菜、プンタレッレのアンチョビオイルあえに、野菜のパン粉焼き、マッシュルームにはトマトソースと塩漬けのケッパーを詰めてオーブン焼きに。(早速、家でも真似っこしました♪) この素朴な感じ、私好みです! 以前は、イタリアで行ってみたい高級リストランテがたくさんあったし、三ツ星レストランなども行ってみたりしましたが、イタリアはやっぱり、下町コテコテトラットリアが一番美味しい♪ この「どさっと感」、これじゃなくちゃ~。 カメリエーレに、、「ローマ名物を持ってこ~い!」と伝えたところ、 この後、ローマ名物、ストラッチャテーラや、幅広手打ちパスタのパッパルデッレ、ローマ風オッソブーコなどを薦められ、全て持ってきてもらいました。 圧巻なのはストラッチャテーラ(ローマ風かきたまスープ)、お皿からあふれそうな量が入っていました・・・。どこかにそんなラーメン屋ありましたねえ。。 あ、また旅行記UPできず、こちらに書いてしまいました・・・。 イタリアから帰ってきて、ご挨拶に伺わないといけない方や、やることが山積みだったたのですが、片付ける間もなく、立て続けに撮影が・・・。 今日は「CLASSY」(光文社)の取材で、お料理を5品作っていました。 イタリアン限定ではなかったので、久しぶりに何の規制(?)もなく、自己満足メニューをご紹介。羽を伸ばして作りました~♪ リクエストされていたのは、美容に関するいくつかのポイントがある料理ということ。 さすが、若いお嬢様向けの雑誌は違いますわねえ。主婦向け雑誌とはリクエストが違いました~。たまには気分が変わって楽しかったです。 今日のロケバスさん、お料理も出来るらしき男の子。アシスタントしてもらって、しっかり使っちゃいました。ありがたかったです。 来週は、お教室の時のファッション、ということで撮影があります。 う~ん、教室ファッションはとにかく汚くなってもいい格好、、、なんですけど。。。 自宅教室風景での撮影なので、お生徒さまにも、「お稽古ファッション」のご協力をいただくことに。 すみません。宜しくお願いいたします。緊張せずにリラックスですよ~。 いつも、いただいたメールへの返信は心を込めて書いているのですが、現在の返信、かなり冷たく用件のみです。みなさま、お許しを~・・・
by cibiyukiko
| 2006-03-31 19:49
| イタリア回顧録
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||