![]() |
![]() シエナってすごく素敵な街なんですよ♬ 小さい町ですが、観光スポットもまあまあありますし、車があればキャンティへ行ったり、温泉へ行ったりできますし、公共のバスでもモンテプルチャーノとかモンタルチーノとか、サンジミニャーノとか、、夏はフォロニカっていう海へ行ったり、、出かけようと思えば色々あります。 狭小な要塞の可愛い町、モンテリッジョーニも好きだな~。 とまあ、色々あるんですが、、、 今回はただただ、4泊5日、シエナでぼけーっとしました。(ちょっと出かけようと思った日が日曜日でバスが激減して行けなかったってのもありますが) 大きな町はこの後、フィレンツェ行くしね。 ってことで、スーパー行ってアパートでただ料理したり、昼ねしてから夕方にお散歩してジェラート食べたり、、ご飯作ってインスタライブしたり、 シエナの最大の祭り、中世から続く「パリオ」の名残りを街のそこかしこに見つけて眺めてみたり、、 久しぶりに「なんちゃって日常っぽい時間」を過ごせることが私にとってもシエコにとっても、この上なく贅沢な時間でした。 ということで、アパートとスーパーの写真など。 右の奥のオレンジっぽいところはバスルーム。 10日以上になると旅行中の洗濯機大事~。途中で一度洗いたい。ここでは5回くらい洗濯機まわしました。 このアパートでは部屋干しでしたが、お隣のアパートの住人さんはこんな状態。 お米の棚でもこれだけ種類があるくらいなので、もちろんパスタの棚はすごいスペースとられています。写真撮ってないけど。 市販のソースなども買ってみましたが美味しかったです。 イタリアは日本に比べて外食は高いのですが、家で作る分には食材がお安いので旅の途中で助かります~♪ シエナの旧市街にもいくつかスーパーがありますが、駅の方には巨大なコープがあります。 キッチンには調味料もそこそこありました。いつのわからないので、怖い方は自分で用意した方が良さそう。 私は使っちゃいましたけど。 食後のおやつは老舗のNANNINIで調達 今回はけっこうジェラートも食べました。いつもは料理レッスンでお腹いっぱいでジェラートとかお菓子を食べる余裕がないのです。
by cibiyukiko
| 2022-10-07 22:53
| 中部イタリア
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||