![]() |
お気に入りのホテルが週末、まったく部屋が空いておらず、2泊したところでホテルを移動しなければなりません。
同じ界隈のホテルにしようかとも思いましたが、せっかくなのでたまには他の界隈に泊まってみましょうか、ということで選んだのが 船上ホテル。。 結論から言いますと、、お勧めしません!! まずですね、ホテルの入り口まで車で近寄ることが非常に困難です。 しえこがお友達と待ち合わせしているリヨン駅までメトロで朝一緒に行き、そのあと、リヨン駅からこの移動先のホテルまで徒歩で10分くらいなので、朝、下見に行ってみました。 そして、ホテルのフロントの女性スタッフに「午後3時頃にチェックインしに来るけど、スーツケース2個と、大きな紙袋を2つ持っているので、車がついたら荷物を運ぶのを手伝って欲しいと伝えておきました。伝わったのかどうかよくわからないんですけどね。 さて、チェックインは14時からなので、とりあえず一人で楽しくうろうろ。 こちらの教会の奇跡のメダイを身に着けると、色々な奇跡が起こるそうですよ?? 何か重い悩みを抱えてすがるような思いで祈りをささげているのだろうといった、雰囲気の方が奇跡を信じて多く参列されていました。 こ、、これは私も真剣な顔しないと、、ということで、ミサで変な動きをしないよう、まわりをチラ見しながら、一緒に立ったり座ったり、、賛美歌を歌ってるふりして口パクしてみたり、。 ミサが終わると神父さまの前に参列者たちが並び、薄いウェハースを口に入れていただきました。 すみません、信者でもないのにちゃっかり口を開けてご聖体を入れていただきましたが、神は心が広いはず?無宗教の私にも祝福を~。 ![]() ![]() 食後はお土産用の食材のお買い物に。 南仏のフォアグラ屋さんです。 フランス人男性のスタッフがとってもニコニコで感じがよくて可愛い💕たぶん女性的な感じの方かと。。 美味しいフォアグラの試食と赤ワインを出してくださいました。 「イタリア語か日本語話せますか?」と聞いたら、「え~?あなた、日本人?ちょっと待ってて~!!日本人スタッフいるのよ~」と奥から日本人女性の方を連れてきてくれて、色々説明をしていただくことが出来ました♪ たくさん試食をさせてくださって、缶のフォアグラとかって美味しくないと思っていたのですが、こちらのものはとても美味しく、その後、リエットもとても美味しかったです。 試食をさせていただく際に、トリュフバターを塗った上にフォアグラをのせてくださったり、切り立ての厚切りスモークサーモンは美味しいブリニの上にタラマを塗って、、という感じで色々と勉強になりました。パリはオシャレですなぁ。試食品も可愛く出してくださったので写真撮らせていただけばよかった。 👆パリへ行ったらぜひお土産買いに行ってみて!パリに6店舗あるようです。サンジェルマン店、とっても感じがよかったですよ♬ フォアグラとリエットを買った後はマルシェ・サンジェルマンにボルディエのバターを買いに行きました。 まだ9月だったのでバターを持ち帰るのは難しいかな?と思いましたが、真空パックにしてもらうと夏でも大丈夫!と書かれているのをネットでみたので チーズ屋さんで、「真空にしてもらえますか?」とグーグル翻訳でフランス語に変換した画面をお店の人に見せるも通じない。 英語も通じず、あーでもない、こーでもない、、とやっていたら、ドイツ人が通りかかり、どうしたんですか~?と英語で聞いてくれたので、「バターを真空にしてもらいたいのだけど、フランス語に翻訳されている画面みせても通じなくて~」とであろうスマホの画面をみせると 「これ、掃除機にしてもらえますか?」って訳されてるよ~www と教えてくれて、お店の方にも、真空パックにして欲しいことを伝えてくれました。 グーグル翻訳さん、惜しかったね。 とまあ、そんなことをしていたらチェックインの時間。お引越ししますよ~。 と、ここからが超絶大変だったのよ。 タクシーでぴゅっと移動するだけだったはずなんだけど、。ほんと、船上ホテル、お勧めしません。 続く。
by cibiyukiko
| 2022-11-11 00:30
| フランス
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||