ちょっとイタリアへ行っておりました。
ブログに旅行記をアップしたいのですが、ここ数年、iphonからパソコンにスムーズに写真が移せずブログにアップできずにおります(😿)インスタ @yukikinam にとりあえずアップしているので良かったらフォローしてくださいね。記録用としてはブログがやはり便利なのでゆっくりアップしていこうと思います。
写真は トンノ・デル・キャンティ (キャンティのツナ)という名前ですが、ツナではなく豚肉です。旅行中、グレーヴェ・イン・キャンティのエノテカで食べたこの料理がとても美味しかったので作ってみました。来年、年明けのレッスンで南トスカーナ料理をテーマにご紹介したいと思います。12月に入りましたら1月、2月レッスンのご案内をさせていただきます。トルコ、イスタンブールへも立ち寄りましたので、トルコレッスン復刻版も1月と2月に開催予定です。
さて、今回の旅行は私の古巣、トスカーナを中心に滞在しておりました。今月12月号のNHKテレビイタリア語講座のテキスト表紙がアレッツォの骨董市ですが、ちょうどそちらへ行って買い物スパークしてきましたので、戦利品の写真だけ少しアップさせていただきます。骨董市は他の町でも何度か行っているのですが、アレッツォは最大規模ということと、骨董市発祥の街ということで他の街のメルカートにはない魅力がありました。鼻血出そうなくらいスパークして楽しくお買い物が出来ました。
1900年代初あたまのシルバー製品。ケーキサーバーはメディチ家の紋章が入っています!!
アンティークジノリのデミタスカップ ひとめぼれして購入♬
そのほか、キッチン雑貨つながりでは、、アンティーク市ではありませんが、こんなものを購入
ガルガネッリを作るペッティネに、半月型の包丁、メッザルーナ
オリーブの木のパスタカッターに木ベラ右端はトルコで購入したお菓子の型。
こちらはカルタ・ジャッラと呼ばれるイタリア藁半紙トラットリアでテーブルに敷いてあったり、揚げ物をこれにのせるとイタリアらしくなるので、いつも探しているのですがなかなか売っているお店が少なく。今回はボローニャでみつけたので買ってきました♪
そのうち教室でも登場しまーす。
旅行写真、パソコンに早く移したい。。。。。