![]() |
4月レッスンのご案内です。
舌を噛みそうな名前がいっぱいのサルデーニャ料理。馴染みのない料理が多いかもしれませんがとっても美味しいんですよ! まずは、パーネカラサウという羊飼いや労働者が持ち運びに軽くて便利だったパンを使ったお料理を2品。 プリモピアットにはセモリナ粉で作るサルデーニャの手打ちのショートパスタ「マッロレッドゥス」を作りましょう。 なんとこのパスタ、「仔牛のお腹」って意味なんです! イタリア料理のネーミングってほんと面白いですよね。 <4月のサルデーニャ料理メニュー>
アンティパスト: •カラスミとチーズのペーストのアンティパスト 自家製パーネカラサウにのせて プリモ1:パーネフラッタウ プリモ2:マッロレッドゥス マグロとソラマメのソース カラスミのせ プレミアムメニュー:パーネ・カラサウ セコンド:鯛のソテー オリーブ風味のポテト添え ドルチェ:パルドゥラス(サルデーニャ風チーズケーキ) <日程&時間> 11時~14時半頃 ・4月18日(木)残2 ・4月19日(金)満席 他の日程をご希望の方はご連絡ください。可能な場合は開催させていただきます。 対面のみ 参加費 8000円 普通のパンでも十分美味しくいただけますが、今回はパーネ・カラサウを焼きますよ! サルデーニャへ行かないと食べられないこの薄焼きパン(サルデーニャ料理専門店ではあるかな) ぷく~っと大きく膨らんで焼けるのを見守るのが本当に楽しいの!! なんと表現したら良いものか、、、ふにゃっと 、、カリッ、とろっ、、。説明できない!食べに来て! 過去に作られた方も、また食べたい!という方はぜひお申込みお待ちしております。 3月レッスンもまだお席がございます。こちらもご検討くださいませ。 東京駅から直通24分 JR船橋駅のイタリア料理教室CiaoBambina <お申込み方法> まずは下記の「友達追加ボタン」から公式LINEへご登録ください。 イタリア料理教室チャオバンビーナ公式LINE <レッスンお申込みの流れ> ①ご希望のレッスンのコース名、日程、お名前(フルネーム)を公式LINEよりご連絡ください。LINEをお使いでない場合はメール cibiyukiko☆yahoo.co.jp へご連絡ください。(メールアドレスの☆を@に変換してください) 対面レッスンの場合、初めての方はご住所、連絡先電話番号も併せてお知らせください ⇩ ➁お振込み先口座をご案内いたします。初回は指定の銀行口座へお振込みを御願いしております。 ⇩ お振込み後、教室へのアクセスをお知らせいたします。当日、教室でお待ちしております。
by cibiyukiko
| 2024-02-28 21:20
| レッスンスケジュール
|
Comments(0)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||