![]() |
![]() マッシモ劇場の前にたまっている観光馬車。シエキチがお馬さんに乗りたいかな~?なんて思って、奮発して馬車で観光! 子供のために、、、な~んて思ったものの、やっぱりおおはしゃぎなのは、私とYちゃん♪ 馬でパレルモの一般道を走ります。 自分で全ての観光地をまわるのは大変だし、タクシーじゃ味気ないし、馬で巡る観光地、なかなか楽しいです。それに、おじちゃんの説明付きで、ガイドブックに載っていない素敵な場所へも連れて行ってくれました。 馬車を降りたその後は、パレルモで行ってみたかった店がココ! ![]() 歩き疲れて「抱っこ!」と叫ぶシエキチを騙し騙し、辿りついたのは・・・ ![]() ウッチリア市場から少し歩いたところにある小さなお店「ツイア・ピーナ」 店のカテゴリー? トラットリア?オステリア? たぶん、どれでもない、好きなだけ魚介を煮て焼いて揚げて食べる地元の食堂! 市場の喧騒とは違って、落ち着いた小さな路地にあり、知らなければ行きつかない小さな店。 パレルモの住民に道を聞くと、み~んな、「口に手をすぼめて持っていくジェスチャー」をします。このジェスチャーは、「うまいよ!最高さ!」ってこと。 道を聞きながら、期待が高まりました! そして、この写真のおばちゃんと、その前に並ぶ魚介類を見て、胃袋が刺激されました~っ!!! ![]() とりあえずパスタをおばちゃんに注文して、それを待つ間に、アンティパストがずらりと並んだ長テーブルから自分で勝手に前菜を皿にとって、ワインを飲みながら、テーブルでがっつきます。 ズッキーニ、パプリカ、などのパン粉焼き、 イワシとポテトの重ね焼き、 ナスなど野菜のグリル 白ワインとあわせて、胃袋も絶好調の盛り上がりをみせます。 そして、運ばれてきたのは、 ムール貝とあさりのスパゲッティ、かじきまぐろのスパゲッティ! もう、がっついちゃいますよ~。 食べてみてわかったことは、美味しいからつい、無言でひたすら、貪欲に前傾姿勢で食べたくなっちゃう!! そして、あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れちゃった。 セコンドはこの店の最大のウリ!絶妙な揚げ具合の魚介のフリット♪ 冒頭の写真のおばさんの所へ行って、食べたい魚介を選び、「揚げ」または「グリル」を注文し、レモンだけでいただきます。 ![]() このB級グルメ的な美級食堂にクリックを御願いします♪ こんなところで食事をしている日本人が珍しかったらしく、かなり興奮状態で食事している私たちのところへ「こんなところに日本人がいるよ~」と見物客までやってきちゃいましたよ。 はいはい、私たち、3ジャッポネーゼで~す。美味しくってご機嫌デース♪ 気持ちよく食べた後、夕方はバスで2時間の道のり、この旅、最大の目的地、塩田の街トラーパニへむかいます♪
by cibiyukiko
| 2007-05-25 00:16
| 南イタリアとサルデーニャ
|
Comments(3)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||