人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* ダッチオーブンでローストチキン!
クリスマスとか、夫の誕生日とか、イタリアンを作るんですか~?とよく聞かれますが、いいえ、うちでは、イベントでイタリアンのリクエストはありません。。先週、夫の誕生日でしたが、メキシカンを食べてました。

皆さんが、「今年のクリスマスはラザニア作ります♪」「渡りガニを作ります♪」と言って帰っていかれるなか、今月、うちの夫は普段の夕食に8回はラザニアを食べさせられています。いくら好きとはいえ、かわいそ~。
ここのところ、忙しくて夕食を作る気力がなかったので、毎日、一人分だけラザニアを残しておいたの。一言も文句を言わなかったので、いいかなっ?と思って毎日出しちゃいました(笑)

で、昨日、12月24日の夕食は。。。
使ってみたかった、ダッチオーブン♪ ダッチオーブンはキャンプだけのものではないのですよ~。

コンロを新しく、ハーマン製にして、何が一番したかったかって、コレです!
ローストチキンを妻夫木クンが焼いているガスパッチョのCMに憧れて、今年のクリスマスは丸鶏ローストチキンを焼いてみました♪味はターメリックなどを使ってエスニック風にしてみました。
焼く前の丸鶏を、シエキチがいじりたがるのを阻止しつつ、ダッチオーブンへ in!。
(蓋をして焼きます)
ダッチオーブンでローストチキン!_d0041729_1464798.jpg
タイマーもセットして、行ってらっしゃ~い。25分後に会いましょ~。
オーブンで焼くより早いんです。

その間に、オーブンでは、ナポリのお祝い料理 Sartu’di riso サルトウ・ディ・リーゾを焼きます。リゾットを作り、その中に、ミートボール、モッツアレッラ、ゆで卵、サルシッチャを詰めて、また上からリゾットで蓋をしてオーブンへ。(あ、これはイタリアンですね)
ダッチオーブンでローストチキン!_d0041729_1514674.jpg


ダッチオーブンでローストチキン!_d0041729_10165166.jpg

焼き上がりはこんな感じ。
前菜には、殻付き牡蠣のグラタンを作り、sartu’を食べて、ワイン飲んで~、、、
待ってました♪ 鶏ちゃんの焼き上がり!

ダッチオーブンでローストチキン!_d0041729_10182830.jpg


ダッチオーブンの蓋にあたる部分の色だけ濃くなってしまいましたが、ダッチオーブンで焼いた鶏は、圧力がかかって、水分も中で循環するため、驚くほどしっとりとした焼き上がり。
普通のオーブンで焼くのとは仕上がりが全く異なりました。
おもしろ~い!
 いろんな料理を、ダッチオーブンで作ってみよっ。夢が広がります。

ケーキは、和光ル・ショワのモンブラン。モンブランフリークの夫が、世の中で一番好きなモンブランはコレです。
それも、同じルショワのモンブランでも、個別サイズのものと、ホールで買うのでは中身が違うのです。ぜひホールがお薦め。
ダッチオーブンでローストチキン!_d0041729_10223584.jpg


そして、金曜日のメキシカンから、飽食の4日間が終りました。
もう、胃を休めたいっ!!
今日は夕食抜こう。。。。。そしてビリーだわ。
by cibiyukiko | 2007-12-25 01:48 | 料理 | Comments(6)
Commented by パープル at 2007-12-25 18:49
ああ 美味しそう! もう画像見ているだけで「ごっつあんです!」
こんな素敵な奥さん私も欲しいです、毎日おいしいものが食べられて最高。 さて、私も初オーブンはクリスマスのチキン。リフォーム前のオーブンは使いっぱなしでしたが、今回 焼きあがったチキンを家族に食べさせてる間 オーブン内部を拭きまくり。 よごしたくないもんねえ、そんな事が今はとっても楽しいんです。 ダッチオーブンも魅力的だなあ・・
Commented by モンスーン at 2007-12-25 19:49
うわ!!美味しそうですね。
鶏肉の焼け具合が絶妙です♪
Commented by umeshu23 at 2007-12-26 22:47
おひさです!
遅ればせながら、メリークリスマス♪
楽しい、美味しいクリスマスを過ごされたようで何よりです。
こうやって、ユキキーナさんの記事を読んでると夢のような
世界だわぁ。。。
あたしも、飽食の日々を過ごしたい!!!
うち?・・・・・普通ですよ。(最近、子供の返事がいつでも「普通」(-_-;))
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませね~♪
Commented by cibiyukiko at 2007-12-27 00:04
パープルさん、新しい、アメリカンなキッチンの使い心地はいかがですか~?パープルさんところは、立派なオーブンがついてましたものね。七面鳥も焼けちゃいそう! アップルパイとかも似合いそうだな~。
オーブン内部のふきまくり、わかります、わかります。私も、コンロのガラストップ、もうアライグマみたいに掃除してます。性格変わっちゃったな~。人造大理石も、しょっちゅう拭き拭き。いつまでも楽しい気分が続いて、2度美味しいですね~♪
Commented by cibiyukiko at 2007-12-27 00:05
モンスーンさん、いえいえい、モンスーン家の立派なお料理にくらべたら~。。でも、ダッチオーブン付きコンロ、いいですよ。新築の際はぜひ!
海老のアメリケーヌソース、、、、、ヒマを見つけたら作りたくなりました。
Commented by cibiyukiko at 2007-12-27 00:09
umeshuさん! こんな記事が夢のようだなんて、私の夢は、こんな日本の片田舎じゃなくて、スペインのバルで端っこからすべて攻めて食い倒れる、飽食の日々in スペインです!
今月のfigaroがアンダルシア特集だったので買って来ちゃいましたよ。
<< 仕事納め・説教されて〆る。 シエキチVSママ お菓子の家対決  >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
> casadelsol..
by cibiyukiko at 15:29
マジェスティーズ、素敵な..
by casadelsole at 15:52
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 14:58
連投!ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 10:09
> casadelsol..
by cibiyukiko at 22:41
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 22:35
旅日記、楽しかったでーす..
by casadelsole at 12:59
旅行記ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 20:13
そういえば行かれてました..
by cibiyukiko at 11:33
わー、海の感じがクロアチ..
by casadelsole at 21:27
*ブログジャンル*
*ファン*