人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* お正月の過ごし方
今週は、風邪を引いて、かなりボケボケな状態、しかも、完全鼻づまり状態で教室中です。ご迷惑おかけしています。
 ん? どっちも、いつもと同じ!?なんて言わないで~。

ようやく、少し風邪が抜けてきたような。。でも不調です。う”~・・・・
教室をやっている間は、気がはっているので元気なのですが、皆さんがお帰りになる頃には顔つきが具合悪そうらしい。
風邪を引いているとき、大人と接するのはよいのですが、珍獣の相手が一番ツライです。
あれやって、これやって、遊んで、本読んで、、と情け容赦ないんですよね。
今日はお迎え、ゆっくり行ってやれ。。

さて、皆さんのお正月の過ごし方をいろいろお聞きしました。
御節を自分で作る率、かなり低め! ← それを聞いてなぜか安心しました。。。

私は両方の実家を渡り歩くお正月なので、自分では御節を作っていないのデス。
でも、毎年恒例、夫の実家で蕎麦打ち修行をしてまいりましたヨ。
私一人で1キロ、ひたすらこねて、麺棒でおお~きく伸ばして、包丁で切りました。。。パスタなら、パスタマシーンを使っちゃうのにな~。(あ?ダメ?そんなこと言っちゃ)

翌日は筋肉痛に。
そのうち、10年後には教室にも蕎麦打ちコースを作っちゃおうかしら??

お正月の過ごし方_d0041729_17133360.jpg

by cibiyukiko | 2008-01-10 17:11 | Comments(7)
Commented by cucina_amalfitana at 2008-01-11 20:25
ユキキーナ先生、遅くなりましたが
明けましておめでとうございまーーす♪

昨年はユキキーナ先生とお会いすることができて
本当に本当にうれしかったです!!!

そばうち修行とは、すんばらし~~。
そばを切る包丁の取っ手って、刃の真ん中に力が加わるように
できていることを、ユキキーナ先生の記事を見て気が付きました。
おいしいおそばだったのでしょうね!!

今年もユキキーナさんがますますご活躍され、ご家族みなさまが
ご健康に過ごされますことをお祈りいたしております。
Commented by cucina_amalfitana at 2008-01-11 20:25
ユキキーナ先生、遅くなりましたが
明けましておめでとうございまーーす♪

昨年はユキキーナ先生とお会いすることができて
本当に本当にうれしかったです!!!

そばうち修行とは、すんばらし~~。
そばを切る包丁の取っ手って、刃の真ん中に力が加わるように
できていることを、ユキキーナ先生の記事を見て気が付きました。
おいしいおそばだったのでしょうね!!

今年もユキキーナさんがますますご活躍され、ご家族みなさまが
ご健康に過ごされますことをお祈りいたしております。
Commented by sicilia_trapani at 2008-01-11 23:39
yukikinaさーん。
今日は楽しかったですね~!野望は無いけれど、もっと色々と語りたかったです(笑)私は、ここのところの疲れからか、たったアレしか飲んでいないのに家に帰ったらドップリ疲れが、、、、(汗)やらなきゃいけないこともあったのに、お休みなさ~い、ゴロン、としてしまいました。いけないいけない、、、。yukikinaさんはハンバーグは作りましたか?
2008年もイタリアのどこかでお会いしたいですね~。シチリア?ピエモンテ?
Commented by umeshu23 at 2008-01-12 07:41
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
>御節を自分で作る率、かなり低め!
あたしも、思いっきり安心してしまいました。
日本にいるときは、京都~福岡とお節を食べ歩いてましたから・・・^^;
今は、年末年始は逃亡。ふふ・・・。
でも、偉いじゃないですかぁ!!お蕎麦!
手打ちだと、美味しいんでしょうね。ちゃんと、そば切り包丁まであって!
お店を開く時は連絡ください^0^
Commented by cibiyukiko at 2008-01-12 23:23
marinaちゃん、今年もよろしく御願いいたします♪今年もローマを通るときはご連絡しますわ~。って、marinaちゃんはどこにいるのかしら!?
ま、どこに居ても、きっとお会いしましょ~。エネルギーをいただきに参りますよ~。
Commented by cibiyukiko at 2008-01-12 23:27
sicilia trapaniさん、昨日は楽しかったですね~。ほんと、もっともっと語りたかったです。続きはイタリアでやりましょ~。ん??どこかしら、今年は、サルデーニャ、シチリア、プーリア、ポルトガル、スペイン、チュニジアに行きたいなあ。。。もちろん全部は無理なので、厳選せねば。
ハンバーグ、作りましたよ。それなのに、、、あんにゃろー、別のものを食べたがった~。。。。ええ??レイさん、アレでダウンですか~???東京生活にお疲れなのですね。。うう、、早く戻らないと、、、。
Commented by cibiyukiko at 2008-01-12 23:33
umeshu23さま 今年もどうぞよろしく御願いいたします。年末年始の逃亡生活、見ましたよ~。あとでまた読みにいっちゃいます。
私も、すぐに逃亡したがる夫が欲しいです~。
あ、蕎麦切り包丁は、もちろん、私のじゃありません。そして、、手打ちは美味しい蕎麦屋にはかなわないですね。パスタって、店より美味しいものが作れたりする気もするのですが、蕎麦は難しい!美味しい蕎麦屋って相当スゴイ職人なんだと思います。
<< 新年・野望を語る会 ようやく自由の身に! >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
きゃはは、失礼すぎてイン..
by cibiyukiko at 09:17
フェラガモ氏とのインスタ..
by pompelmo-24 at 21:07
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
アキさん まだ今年のこと..
by cibiyukiko at 22:30
yukikinaちゃん、..
by aki at 01:53
*ブログジャンル*
*ファン*