人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* イタリアのアイデアグッズ!
サルデーニャ旅行記の途中ですが、、ちょっとイタリアスーパーネタなど。

サルデーニャのスーパーだけなのか、それとも、気づかなかっただけでイタリア全土で最近はそうなのか!?
スーパーマーケットの「かご」がすごいアイデアモノなの!!

ひとつめのカゴはコレ
イタリアのアイデアグッズ!_d0041729_044237.jpg

普通のカゴのように見えますが、、、片側が体にフィットするようにカーブしてる!
ちょっとしたことだけど、便利だと思いません!?
四角いスーパーのカゴって持ちにくいよねえ。結構感動。

そして、もっとすごいのがコレ!
最近、日本ではIKEAだ、コストコだと流行っているけれど、店のカートのでかいこと!!
押しにくいし、人にぶつからないように神経使うし。。大きすぎて嫌ですよね。
どうだ、イタリアのカートを見習え! 
イタリアのアイデアグッズ!_d0041729_0493075.jpg

赤いカゴの黒い部分、ジャキ~ンと持ち手を引き出すと、あ~ら、カートに早変わり~。
片側の底にタイヤが付いています。
持ち手を引き出さず、反対側の黒い持ち手を立ち上げれば普通に手提げカゴの状態にすることも出来るのです。

こんなのイチイチ写真を撮っている日本人、珍しがられましたが、珍しいのはアンタ達が使っているこのカゴですよ~。
(そういえば、サルデーニャにいる間、日本人に一人も会わなかったわ。空港でさえも。やっぱり珍しいのね)

スーパーネタのついでに。。
イタリア人が食事の前にBarなんかでアペリティーボを飲んだりしますが、さて、何を飲めば良いでしょうねえ。
以前、イタリア人に、Barでアペリティーボする時って何頼めばいいのかな~?と聞いたら返ってきた答えが、スプマンテ、プロセッコなんかを飲むか、写真にある、クロディーノ、アペロール、カンパリとかじゃん?
ということでしたので、私はそんなものを注文したりしています。
Barで飲まなくても、おうちでちょっと食前酒という時用にスーパーにもいっぱい並んでいます。
お食事前にいかが~?食欲沸いちゃいますよ~。(飲まなくても常にだけど、、)
イタリアのアイデアグッズ!_d0041729_0582155.jpg


あと、こんな豆類などのエコな買い方も発見。
イタリアのアイデアグッズ!_d0041729_141668.jpg

好きな分だけ少量で購入できます。
以上、主婦目線でのイタリアレポでした~。一応、主婦もやってるよということで。。(笑)

サルデーニャ旅行記、まだまだ、これからカラスミとかウニとか、いっぱい食べるの~♪
by cibiyukiko | 2008-12-07 01:06 | イタリア回顧録 | Comments(1)
Commented by ちゃき at 2008-12-12 20:22
豆のエコな使い方面白いですね、さすが目のつけどころが違いますね。
<< ペコリーノチーズ→サンベネデッド市場 アルビーノの夢 >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
> casadelsol..
by cibiyukiko at 15:29
マジェスティーズ、素敵な..
by casadelsole at 15:52
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 14:58
連投!ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 10:09
> casadelsol..
by cibiyukiko at 22:41
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 22:35
旅日記、楽しかったでーす..
by casadelsole at 12:59
旅行記ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 20:13
そういえば行かれてました..
by cibiyukiko at 11:33
わー、海の感じがクロアチ..
by casadelsole at 21:27
*ブログジャンル*
*ファン*