人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* 子豚の丸焼き 
・・・を食べに行く前に、ちょっとした博物館へ行ったのでした。
100年ほど前の豪商人の家だそうです。

家の中にはいろいろあったものの、もちろん私が気になるのは
キッチン

子豚の丸焼き _d0041729_22574084.jpg

火がガスでないことを除けば、今とたいして変わらないですね。
子豚の丸焼き _d0041729_22585643.jpg

これは、パスタ捏ねマシーン。伸ばすのではなく、こねる機械。
実はサルデーニャでは現在もこの機械が結構使われているようです。
クルルジュネスのピーナのところでは、コレでした。
子豚の丸焼き _d0041729_2311535.jpg

やはりこちらは、少々現代的ですね。
他の地方では見たことないのですが、サルデーニャではセモリナ粉で作る生地が多いので、
硬いから?これを使う人が多いのかしら?どなたかご存知ですか?

子豚の丸焼き _d0041729_22582314.jpg

トルキオ。パスタを押し出す機械です。いろんな口金がありますね。

さて、子豚の丸焼きを食べに行こうと車でむかうと・・
道路に牛が。。
子豚の丸焼き _d0041729_2335919.jpg

それに驚いていると、ええ~っ!?今度は豚ちゃんが。。
子豚の丸焼き _d0041729_2341852.jpg
まさか、私達が今から食べるのは、、この豚ちゃん!?
子豚の丸焼き _d0041729_239510.jpg
サルデーニャの内陸らしいアンティパスト7種盛り合わせ。
子豚の丸焼き _d0041729_2392352.jpg
食べたかったのがコレ! ロリギッタスという編みこみパスタにイノシシのラグーで。
これ、ソースがよく絡んですんごい美味しかったあ・・・また食べたいわあ。。
子豚の丸焼き _d0041729_2394260.jpg

そして、さっきの道路を走っていた(ウソウソ)子豚ちゃん。
ゴメンネ、ゴメンネ、、と思いつつ、皮がね、パリッパリで美味しいの。北京ダッグもびっくりよ。
中が結構脂っぽいので、豪快に添えられた野菜をバリボリ一緒に食べます。
子豚の丸焼き _d0041729_23171512.jpg


サルデーニャを食い尽くしての縦断、快進撃です。
by cibiyukiko | 2008-12-11 23:19 | 南イタリアとサルデーニャ | Comments(2)
Commented by ちゃき at 2008-12-12 20:14 x
子豚~!お頭つきだとリアルですね。でも美味しそうです!
ラグーのパスタも食べたいです♪ジュル。
Commented by miwa at 2008-12-13 17:41 x
なんて!魅力的なラグーなんでしょう~!食べた先生が、本当に羨ましい!
私も、サルディーニャに行ってみたいです。
旅日記、楽しく読んでます♪
<< お祭りのはずが、、 ミステリアス!ヌラーゲ >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
アキさん まだ今年のこと..
by cibiyukiko at 22:30
yukikinaちゃん、..
by aki at 01:53
先日はありがとうございま..
by cibiyukiko at 00:12
ストアカ、知りませんでし..
by casadelsole at 20:24
*ブログジャンル*
*ファン*