![]() |
さて、サルデーニャ旅行記ばっかり書いていますが、昼間は、料理教室の後に打ち合わせがあったり、自分の病院行ったり、シエキチの病院行ったり、バレエ行ったり、、、
土曜日はアッティコで教室やっていたりで、なんだかぎゅうぎゅうなのですが、まあ、料理教室は毎日クリスマスパーティーのようなものなので、楽しいから良いとしましょう。 昨日のアッティコ教室では、 スプマンテと白ワインがアッティコから、そして2本の美味しい赤ワインの差し入れがあり、グラスを3種並べてテンション高く。しかもワインセラーが家にある、、というよりは、ワインセラーに住んでいるKさまよりいただいたDOLCETTOは、1989年生まれの20歳!この美しいガーネットのような色!美味しゅうございました~♪ ![]() 久しぶりにシチリアのクリスマス菓子ピニョラータをみんなで作りました。コロっとはずしてカリッと食べるのが美味しいわあ。 ![]() 日曜日は、パパとシエキチとランドセルを買いに行きました。 いくつかのお店に一緒にランドセルを見に行っていたのですが、ピンとくるものがなく(シエキチなどれ見ても欲しがるけど)、やっと西武で気に入るものを見つけました。 というか、パパが「これがいいっ!」と釘付けになってました(笑)。 それは、ラブリー&キュートなシャーリーテンプルのランドセル。ローズピンクに、淵にぐるりと小さな黒いハート。それがアヴリルっぽいと。。(笑) でも、今まで見た中で一番いい、と3人で意見が一致して即決定。 ![]() ランドセル選び一つにしても、意外と子育て感が出るな~、と思うのですが、シエキチの育て方に関してパパと意見が一致していることをランドセル選びをする中で再確認しました。そして、うちはこれで良いのだ。そう思って安心して私はこれからも好きなようにやらせていただきます。 ということで、ランドセルは一件落着。あとはシエキチ部屋をどうするか。。。とりあえず、年内に家族総出でいらないモノを捨てなければどうにもなりません×××部屋割り、、頭痛いわ~。もう一部屋あれば悩まずに済むんだけど。。
by cibiyukiko
| 2008-12-14 12:38
|
Comments(4)
![]()
キュートなランドセル♪ますます一年生が待ち遠しくなるね。
パパってラブ&ベリーを一緒にやってくれたり、なかなか乙女心をわかってるよね。。。そんなパパなら中学生になっても娘と仲良しでいられるかもね♪がんばれ~。
0
![]() ![]()
ゆゆさん そうなのよ、パパは実は女の子に生まれたら良かったんじゃないかしら。。←いや、そんなの怖いわね。だいぶ可愛くない女の子だわ、でも、女の子が生まれたら一緒にお人形ごっことかするのが夢だったのかもね。
![]()
tomokoさん こんにちは。そうなんですよ、あんな子供でも来年は小学生なんですって~。。パパ、、ですか、、、可愛いランドセルを気に入るようにはとても見えない風貌なんですよ~。
いつかサルデーニャのアルビーノB&Bへ連れて行ければいいですが。(オープンが実現するのならば・・・)
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||