人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* お騒がせしました×××
今年は夫の転勤がかなり濃厚だったので、、、
皆さんにご心配をおかけしましたが、あらら????急展開。
どうやら、4月からもココに住んでいるみたいです。私。みなさん、お騒がせいたしました~。
(レッスン日によっては転勤説を話して、皆でしんみりモードになっていたのです)

家では、ネットで転勤予定先の家を探したりして、広い家に住めるかも~とか、魚介や野菜が美味しそう!とちょっと期待したり、東京での撮影や習い事のため、新幹線で1ヶ月に1回くらい帰ってくればいいや、なんて考えて前向きになっていたのですが、本当はこのまま、今の場所で教室を続けることが私にとって一番だったので胸をなでおろしました。

しかし、、、おかげさまで、東京でなきゃ出来ないことをもっと真剣にやらなくちゃ~と思いましたよ。(千葉県民だけど) その土地それぞれのメリットがあると思いますが、今はこの地をちゃんと利用しなくては。
今年はなかったとはいえ、サラリーマンの妻として、転勤がいつあるかわからず。
とにかく、今年1年の猶予期間のつもりでお教室との皆さんとの時間も大事に過ごさないと。
私と一緒にハラドキしてくださったみなさん、まだまだよろしくお願いしちゃいますよ~。


ということで、本日は船橋見直しキャンペーン。

家の近所では、ほっとんど食事しないんですが、ちょっとは近所のイイ店を探しでもしてみるか、、と。
「アジアンガーデン ISARA」
でランチ。
船橋にこんな店があったなんて~。(いや、実物より写真写りもかなり良いですけどね)
すごいお値打ちランチでビックリ!でした。 また行こう。

お騒がせしました×××_d0041729_22371738.jpg

前菜 4種をお友達とシェアして、、いろいろ食べることが出来て楽しい♪
タイ風さつまあげ
生春巻き
揚げ春巻き
エビトースト
そしてグリーンカレーに、タピオカのデザート、レモングラスティー
すんごい満腹になって、ひとり1200円! 
本格的なタイ料理、という感じではありませんが、アジアン好きな私は十分満足できるお店でした。
夜も行っていろんな種類を食べてみたいです。
by cibiyukiko | 2009-02-24 22:32 | Comments(16)
Commented at 2009-02-25 04:26
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by モンスーン at 2009-02-25 08:52
本当ですか~ 嬉しいです!!
もう4月からどうしようかと思っていました。。。
またお世話になれるんですね。ホッとしました。
Commented by sicilia_trapani at 2009-02-25 11:30
東京は習い事が出来る学校がたっくさんあって、本当にうらやましいです~。今回、取り寄せて資料を見て、あれもこれも、、、こっちもやってみたい!と興味があるものがたくさんですが、そのために日本にとどまっているわけにも行かず、、、。トラーパニにはほとんど無いですからね~。イタリアでもローマやミラノに住んでいれば話は変わるのですが。。。
Commented by まよみ at 2009-02-25 18:42
安心しましたぁ~!
これで先生のお引越しが決まったら、私は本当についてない子でしたよ~(笑)

ISALA、内装がお洒落ですよね♪
Commented by snoopy at 2009-02-25 22:31
良かった~!
Sさんと飛行機で通おうね!って言ってたんです~
これからも宜しくお願いします^^
Commented by しょーちゃん at 2009-02-26 11:31
転勤回避されたんだ。よかったねぇ。
しかしサラリーマンの妻だと確かについてまわる問題かぁ。たしかに。とはいえ。本当によかったよかった。
Commented by cucinamica2 at 2009-02-26 20:32
ゆききーなさん
良かったですね!!
皆さんもほっとされたことと思います!
離れてみて、すごく恵まれた環境にいたんだなぁと実感しますもん。
でも、タイ料理もなかなか奥が深くておもしろいことに気付きました♪せっかくなので、アジアンな世界にはまってみようと思います!
Commented by sumie at 2009-02-26 21:36
良かったですね~、、というか良かった~♪
なかなかお教室に伺えない私ですが、
お引越しはやっぱり寂しいです~
Commented by cibiyukiko at 2009-02-26 23:49
鍵コメさん 次はじゃあ海老系を攻めてみます♪ フォーは、どなたかもブログで味が薄い、と書いていたので避けてみました。グリンカレーも、そんなに辛くなくてマイルドでした。(その方が助かるけど)
Commented by cibiyukiko at 2009-02-26 23:50
モンスーンさん これからシツコクお願いしますよ~。毎年、皆勤賞で来てくださってありがとうございます♪
Commented by cibiyukiko at 2009-02-26 23:52
レイコさん そうなんですよ。。。きっと、食材なんかは東京よりも地方へ行った方がよっぽど良いし、東京は人の住むとこじゃないっ!って部分もあると思うけど、習い事の種類と数はやはり東京はすごいですね。イタリアでもローマやミラノだといろいろ習いごとがあるのですね。
Commented by cibiyukiko at 2009-02-26 23:56
まよみさん、ご心配おかけしました~。ISARA行かれたんですね。船橋のいいお店があったら教えてくださいね~。例の船橋の小さな小さなパン屋さん、デニッシュ系がすごい美味しいらしいです。
Commented by cibiyukiko at 2009-02-26 23:58
snoopyさん、いや~ん。Sさんと飛行機で来てくださるなんて、安心して引越しできるわ。な~んて、、、。でもそんな風に言ってくださって嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします♪
Commented by cibiyukiko at 2009-02-27 00:00
しょーちゃん、あと3年後の転勤だったら、もう単身赴任だけどね、あと数年はドキドキだわ。転勤だったら3月に緊急招集しなきゃ!と思っていたところでした。
Commented by cibiyukiko at 2009-02-27 00:02
cucinamicaさん バンコクでも底なし胃袋健在ですね(笑)タイ料理も身につけて、まさに鬼に金棒!ですね。東京でもタイ料理講習会やって欲しいです~。タイなら私も転勤したいわっ! でも、いろいろ大変なこともあるのかな?? やっぱり日本はいいですよね。
Commented by cibiyukiko at 2009-02-27 00:03
sumieさん 良かったです~。それに皆さんから例のカレンダーが欲しいとの声がいっぱいなのです。今年は教室で例のカレンダーを生徒さんが買えるように置かなくちゃ~。と思っていたところですから。
<< 憧れのティジェッラを食べました サルデーニャの食材について >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
> casadelsol..
by cibiyukiko at 15:29
マジェスティーズ、素敵な..
by casadelsole at 15:52
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 14:58
連投!ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 10:09
> casadelsol..
by cibiyukiko at 22:41
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 22:35
旅日記、楽しかったでーす..
by casadelsole at 12:59
旅行記ありがとうございま..
by pompelmo-24 at 20:13
そういえば行かれてました..
by cibiyukiko at 11:33
わー、海の感じがクロアチ..
by casadelsole at 21:27
*ブログジャンル*
*ファン*