![]() |
4月はプーリア州のメニューです♪
5年前に訪れたプーリア州は、野菜料理が素晴らしく美味しく、大好きな土地。 ・・・ですが、アクセスが悪いのが難点。 なかなか、ほかの州と組み合わせて旅程が組めず、いつも断念していましたが、5年越しでついに再訪! 春休みにシエキチと2人でプーリア州へ行ってきます。 ギリシャのような白い街が点在し、とても素敵なところです。 前回はこんな小さかったシエキチ 1歳11ヶ月でした。 ![]() ![]() 抱っこヒモで抱っこしながらオレッキエッテを教えてもらいました。 今思えば、ようやりました。。もう二度とこんな大変なことしたくないわっ!!ブルブルッ。 というワケで、もう抱っこヒモ不要なシエキチとプーリア料理を復習してまいりますね~♪ ところで、、皆さんがご注文されたサルデーニャの食材、無事にサルデーニャから届いております。 一緒に、サルデーニャのお祭りなどの時に食べられている伝統菓子も送ってくださいました♪(あ、ごめんなさい。私の分だけですが) ![]() 食材を送ってくださったサルデーニャ在住のTOMOKOさんによるイベントが日伊文化交流サロン「アッティコ」でも開催されます。皆さんにもぜひサルデーニャの珍しいお料理を味わっていただきたい!と、私も片棒かついでおります。 アッティコのキャッチフレーズは「日本にいたってイタリアは楽しめる!」その通りのこの企画。 ぜひぜひお申し込みくださいませ。
by cibiyukiko
| 2009-03-08 00:39
| レッスンのお知らせ
|
Comments(7)
なんとシエキッツァンがちっちゃい!!しかし、本当によくがんばりましたね、、、、。すごいですよ、ユキキーナさん。こんな芸当、わたしにゃできません!
さて、すっかり風邪っぴきの私ですよ~。でも良かった、日本滞在中じゃなくて(笑)↓下の写真、きれいですね♪私も実は購入したので、ゆっくりと紐解くところからはじめま~す(笑)
0
![]()
レイさん、お腹に珍獣を入れてパスタ作りなんて、ほんと、芸当ですよね(笑)。こいつあ、小さい頃からじっとしてないヤツなんですよ。
レイさんのNewカメラでのブログ更新、楽しみにしていまーす♪(軽くプレッシャー??)。カメラ買ったあと、常に私は勝手にプレッシャーがかかっているんですよね~。まだカメラに飲まれちゃってマス。
こんにちは。
先日は自ブログ中、ユキキーナさん記事を勝手にリンクさせてしまいました。 事後報告ですがお許しください。。。。。 それにしても、クルルジュォネス本当に凄いですね〜 そしてそれを習得されたユキキーナさんのところへ習いに行かなきゃー!!! 難しいですよね〜さらに、中身はジャガイモ、ペコリーノ、ミントの他にも バリエーションがあるのですか? さらに、さらに↑のお写真!!!! 頭が下がる思いで拝見させていただきました。。。。。 でも、シエキチちゃん。。。やはりお母様の姿を見て大きくなられ。。。 環境って大事なんだなぁ〜と思いました。 尊敬致します!!!!!!!! 今後とも宜しくお願い致します!!!! ![]()
vruocculuさん ブログにリンク、ありがとうございます♪大歓迎です。クルルジョネス、これが、ピーナさんが本当に厳しく真面目な先生で、真剣に学びましたよ~。それなのに、、、まだ作ってナイ・・
時間と心に余裕が必要なのです。これを作るには。 バリエーションはどうなのでしょう?ソースはなんでもいいみたいですが、中身はジャガイモ、ペコ、ミントなのではないでしょうか? プーリアでの抱っこ写真、思い出すだけでも重い!!って感じです。 ここまでしてパスタ習いに行くなんてバカとしか言い様がないですね。振り返ってみると、自分でもバカなんじゃないかと思います(笑) ![]()
プーリアへ行かれるんですね!3月後半のお料理教室がなくなったので、もしかしてイタリアへ・・・と思っていましたが、プーリアとは驚きました。カロビーニョかな?
また、おいしいお料理たくさん習ってきて教えてくださいね。 参加できるときは限られていますが、チャンスがあるときは必ずうかがいますのでよろしくお願いします。 ![]()
mayumiさん、最初、3月後半のお料理教室がなくなったのは、もしかして夫が転勤かも!?というガセネタが我が家に入ってきたので、あわてて前半に避難したのでした。
mayumiさんがもしかしたら春休みでお教室へ来てくれるかもしれないのに前半にずらしちゃってゴメンナサイ!と脳裏に浮かびましたよ。で、転勤はやはりなかったので、スケジュールがあいちゃったんです♪久しぶりのプーリア、楽しみです。もちろんカロビーニョと、トニーノさんところです。またお待ちしております! ![]()
コメントしたあとに転勤話を読みました。転勤がなくなってよかったです。わたし的には、旅行が理由でも全然OKです。イタリアは遠いですから、いける時に行かなくちゃです。シエナちゃんの入学前に、チャンスがきてよかったですね。(マイレージも無駄にならない?)神様のお導きです、きっと。トニーノさんのところにも行くなんて、ますますうらやましいです。またおいしいお話お願いします。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||