![]() |
第一線で活躍されているフードスタイリスト 袴田なおみ先生の二日間の短期集中講座が終わりました。 センス、雰囲気、容姿、どこをとっても素敵な先生です。 先生の手にかかると、すべての食材に命がふきこまれる感じ。 食材を手にとって、ひとつひとつを並べる作業そのものに、愛情と優しさと感じます。 スタイリングって、どうしたら、この子たちが一番可愛く見えるかな??と食材たちの魅力を引き出してあげることなんだ。 先生がソラマメちゃんたちをこんなに渋くてイイ感じにレイアウト。 私のカメラで撮ったって、こんなに雰囲気のある写真が撮れました。 ![]() 小さな1枚に、先生の世界とストーリーが詰め込まれています。 こちらは、先生お手製のスコーン。 ![]() 無造作に敷いたクロスや、黒のワイヤーで手作りした網。 小道具ひとつひとつに意味があるのです。 この二日間でお勉強したことが、すぐにこのブログに反映できるとは思えませんが、、教えていただいたことを少しづつ実践していけるように、心と時間に余裕があるときはがんばりたいと思います。 スタイリングした料理写真は、時間と小道具がないと~・・・(一応、言い訳をしておきます:笑) 5月からまたこちらのベーシックコースに通学します♪ 表参道までの電車通学のおかげで、あさってのイベントのトーク内容もだいたいかたまり、ちょっと心に余裕が出来ました。。なんとかなるでしょ。 とりあえず、今日は早く寝よっ!!
by cibiyukiko
| 2009-03-18 22:04
| 写真スタイリング
|
Comments(4)
![]()
ソラマメもスコーンもいいですね~素敵♪
私は最近、職場の写真家さんたちに質問攻撃です。 実は育休中にC社に転職した私。周りにカメラマン(おたく?)が ウヨウヨいる中で仕事しています。 フードスタイリングとは路線が違いすぎますが。。。(涙)
0
まさに今私が習いたいことです!
やはりお江戸は色々ありますね~ とっても素敵です☆ それにしても、毎度ながらユキキーナさんの行動力には脱帽です。 イタリア行きもさくっと決められているし!素敵だわっ ![]()
sumieさん、C社って!? EOSとかのC社ですかっ!?
今のご時世にすごい転職じゃないですか~。おたくだろうがなんだろうが、つかまえて写真を教えてもらって私にも教えてください。 ![]()
cucinamica2さま。こちらの講座は大阪でもたまに短期集中講座があるみたいですよ。世界を股にかけるmicaさんですから、あわせて帰国されてはいかがですか~?いつもタイ料理のブログみてよだれたらしてマス。。
|
**
*カテゴリ*
*以前の記事*
*タグ*
*検索*
*画像一覧*
*最新のコメント*
*フォロー中のブログ*
*ライフログ*
*その他のジャンル*
*記事ランキング*
*ブログジャンル*
*ファン*
| ||||||
ファン申請 |
||