人気ブログランキング | 話題のタグを見る
* まるまるのりまき

まるまるのりまき_d0041729_11175324.jpg


本日のお昼ごはん。
冷凍庫の食材を使って、韓国のりまきです。

冷凍庫にはいつも、茹でたほうれん草を小分けにして冷凍したもの。とか、お肉をちょっとだけラップで包んだもの、、とか入っています。
最近は、お弁当のお仕事をいろいろやらせていただいているので、玉子焼きもストック。

朝起きて、食べるものがないな~、、、、と冷凍庫の食材を総動員したら、あるものでこんなお昼ご飯が作れました♪

ちょっぴり残っていた牛肉を砂糖と醤油で甘辛くいためて、ほうれん草と玉子焼きを解凍して、テンメンジャンとキムチをのせて、ちょっぴりマヨプラスで一緒に巻き巻き。

しかし、、うちには韓国テイストの食器はないな~。。。。
ということで、なんとなくアジアンなものを寄せ集め、
テーマは「丸」と「線」ってことに無理やりまとめてみました(笑)
出来はともかく、あ~でもない、こ~でもない、と並べてみる楽しさにはまりました。
ヘタでもまずは楽しむことに意義がある!?
by cibiyukiko | 2009-03-22 11:26 | 料理写真 | Comments(2)
Commented by vruocculu at 2009-03-23 20:20
こんばんは〜
韓国のりまき、私大好きです!!!
なんか、韓国人の人が作ってくれたものにつけもの?牛蒡、ニンジンが
入っていてそれもまたいいのね〜なんて思っていました。
yukikinaさん。。。。。ああぁぁやっぱり違うなぁ〜と思いました。
構図というかアートな写真が素敵です♡

Commented by ユキキーナ at 2009-03-24 10:05 x
vruocculuさん。ゴボウやニンジンの韓国のり巻きも美味しそうですね!イタリアで韓国人と一緒のアパートだったときは、韓国の家庭料理をいろいろ教えてもらってゴマ油がすっごく美味しかったこと思い出しました。
この写真って、、どうなんだろ~?と思いながらも思い切ってブログにのせちゃいました。遊びですね(笑) 
<< しろくまちゃん 始動 イベントしゅうりょ~♪ >>



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
アキさん まだ今年のこと..
by cibiyukiko at 22:30
yukikinaちゃん、..
by aki at 01:53
先日はありがとうございま..
by cibiyukiko at 00:12
ストアカ、知りませんでし..
by casadelsole at 20:24
*ブログジャンル*
*ファン*