人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大変!4月レッスンで使おうと思っていたパーネ・カラサウがどっこにも売られてない!

そんなわけで、パーネ・カラサウも焼きました。
一枚づつ焼かなければならないため、オーブンをかなりの時間占領してしまうということで、、先にお知らせしたメニューの鯛のオーブン焼きと
こちらのパーネ・カラサウをメニュー入れ替えさせていただきます。すでにお申込みくださった方にはご連絡いたしましたが、メニューの変更ご了承ください。
どちらかというと、このメニューの方がプレミアムなレッスンになると思います。

4月メニューを一部変更させていただきます。サルデーニャの羊飼いのパン パーネ・カラサウ焼きます。_d0041729_15493022.jpg

サルデーニャの羊飼いの料理
パーネ・フラッタウ

材料となるのは、サルデーニャの薄焼きパン「パーネ・カラサウ」
羊飼いや野で働く労働者が持ち運びやすく日持ちのする携帯食として食されてきました。
(簡単に割れちゃうけど携帯食なのね?)
4月メニューを一部変更させていただきます。サルデーニャの羊飼いのパン パーネ・カラサウ焼きます。_d0041729_15490175.jpg

うっす~くってパリッパリンよ。サルデーニャと同じに焼けています。
サルデーニャでは40㎝に伸ばして焼きましたが、家庭用オーブンなので30㎝にしかできず。それでも大きい。
置き場所なくてどうしましょ。

4月のサルデーニャレッスンでお出ししますね!非常に日持ちのするパンではありますが、昨日焼いたのじゃなくてちゃんとレッスン前に焼いておきますよ!
それか、セコンドやめてパーネカラサウをメニューに入れるか悩んでいます。セコンドやめてもいいかな? ちょっとオーブンが大渋滞になりすぎるわ。

そして
今日のお昼はね、自家製パーネカラサウで作るパーネ・フラッタウ(トマトと卵のサルデーニャ風ラザニア??うーん、ラザニアでもない)
あらやだ、美味しい!スミマセン、自画自賛なんですが、以前は日本で購入可能だったパーネカラサウを使うより、自分で焼いたカラサウで作るフラッタウの方が好みだわ。
4月メニューを一部変更させていただきます。サルデーニャの羊飼いのパン パーネ・カラサウ焼きます。_d0041729_15494725.jpg
一枚目の写真で中央に乗っていた卵を、ぐちゃぐちゃに崩して、パンも滅多切りにして混ぜていただきます。
見た目アレなんですが、これがほんと美味しくて。
パーネカラサウないから現地に行かなくちゃって思ってたけど、行かなくていい場所増えちゃったな。なんてことはないけどね。

4月レッスン詳細はこちらからご覧ください。




# by cibiyukiko | 2024-03-05 15:57 | 料理写真 | Comments(0)
ロンバルディア州、ヴァルテッリーナ地方の特産品
ブレザオラ(牛肉の生ハム)

先月のディプロマコース、ロンバルディアの回でブレザオラをご紹介しようと思ったら、いつも購入する食材屋でロンバルディア産のブレザオラの入荷がなく😢

仕方ない、とりあえず作ってみるか~と牛フィレ肉の美味しそうなのを買ってきて気軽に作ってみてお世話すること3週間が経過。
待ちきれなくて今朝、切ってみたら美味しくてびっくり。

「こ、これ、ブレザオラじゃん!!!!!!!」
本当はもっと脂肪の少ないもので作るのですが、牛フィレ肉の脂部分が美味しい!

塩って凄い! 生肉が塩の作用で立派な熟成を遂げておりました。肉のうまみ成分凝縮しています。
古代ローマで給料が塩だったって納得だわ。(サラリーの語源ですね)

生ハムスライサーもないので牛刀で綺麗に切れました。そんなにペラペラに薄くするハムではないので問題なし。

これでリコッタ入りのコルネ作ったり、レモンの皮すりおろしてカルパッチョ風にしたり、、楽しみすぎます。


自家製ブレザオラ作りました。_d0041729_15191506.jpg


# by cibiyukiko | 2024-03-05 15:30 | 料理写真 | Comments(0)
ディプロマコースは 第4回 ロンバルディア州レッスンを開催しました。_d0041729_10200721.jpg
ロンバルディア州 ヴァレーゼのお菓子 Amor Polenta アモールポレンタ(愛しのポレンタちゃん)

昨年秋に開講したディプロマコースは
第一回 トスカーナ州
第二回 ピエモンテ州
第三回 エミリヤ=ロマーニャ州
第四回 ロンバルディア州
を開催いたしました。

どんなコースかもわからずに第一期生となってくださった方には感謝しかありません。
どんなことをやっているのですか~?とご質問いただくこともありますので、次回第二期生(5月募集開始、9月開講予定)を検討中!という方のためにちょっとご説明いたしますね。

・イタリアが大好き!
・イタリア料理教室あちこちで学んだけれど、もっと体系的に各地の郷土料理について知識を深めたい。
・イタリア料理教室を始めたいけれど、どうしたら良いのかわからない。
・イタリア料理の仕事をしているけれど、もっと郷土料理をぎゅっと凝縮して学びたい

そんな方に喜んでいただけるコースを、と思って始めたこのコース
蓋を開けてみましたら 料理教室はしないけどイタリアをもっと楽しみたい方が8割:お教室をされている方が2割でした。
なので、レベルに関係なく、イタリア料理をもっと深く知りたい!という方、どなたでも大歓迎です。

ディプロマコースは10回コースとなります。
Step1 10回コース(日本でも人気の州を10州) 月1回×10か月 平日と土曜日開催がございます。
Step2(継続コース)10回コース(残り10州と季節行事のメニューや保存食など)月1回×10か月 平日と土曜日開催がございます。

※Step1のみでもご受講いただけます。Step2はStep1をご受講した方のみお進みいただけます。
※STEP1とSTEP2を同時にご受講いただける速習コースもございます。(月2回のご受講)


<一回ごとのレッスンの内容>
一回のレッスンで通常レッスンの3-4回分の内容➕座学&チーズ&ワイン

11時開始
まずは座学
〇テーマとなる州の地形や歴史、特産品をお勉強
〇土着品種のワインやチーズについての説明
!座学タイムには講師が事前に用意するその土地のアンティパスト2~3種とチーズ、ワインを軽く試食して腹ごしらえ。

12時半頃~
〇テーマとなる州の料理を10~12種ほど一緒に作ります。
今のところ毎回、アンティパスト3-4種 プリモ3-4種 セコンド2-3種 ドルチェ2-3種、その他、ご当地の郷土パンなどを1回のレッスンでご紹介しております。※10回のコースをご受講後にはレシピは120種以上、ワインは50種類程度、チーズも2-30種を学んでいることと思います。

16時~17時半頃
〇ワインは土着品種のおさえるべきワインを数種ご用意。料理との相性を考えながら試飲いたします。
お料理はたっぷり作っておりますので、お持ち帰り容器をご用意いただき、ご自宅でも落ち着いてお味見いただいています。
実習と試食が目的のため特にテーブルコーディネートなどは行っておりませんが、楽しい食卓となるよう雰囲気づくりをしております。

州縛りであれもこれも作って、ワインもチーズも州縛りで惜しみなくご用意しております。
終了後は毎回心地よい疲労感と達成感w

これまでイタリアンを色々作ってきた方も、いろんな点が繋がっていく。
実際に地元のワインに土地の料理を合わせて、チーズを土地の人と同じように使って味わい尽くします。
だからこの料理にこのチーズでこのワイン、が頭じゃなくて感覚で体に入っていく感じ。

ご参加の皆さまが目をキラキラさせてご参加くださり嬉しい限りのこのコース。
準備は大変なのですが、楽しくて仕方ありません。

オタク全開で大好きなイタリア料理、2000年の留学後に20年以上かけてイタリア全土で短期留学や旅行を繰り返して学んできたことを時間も食材費も関係なく、持っている知識を惜しみなくご紹介したい。
こんなことやりたかった〜! と全力投球中。私の持つお教室に関する全てを皆さんと分かち合いたいと思っています。

遠方にお住まいの方は月に一度のレッスンで3-4回のレッスン分を詰め込んでいるので効率良く学べる上に、コース修了後は条件付きでレシピの商用利用が可能です。

ワインの銘醸地ピエモンテ州がテーマだった先月は、ワインはなんと7種ご用意いたしました。乳製品の美味しい地域なのでチーズも色々。
※10回コース全体で回ごとにスポット食材が異なりますのでテーマとなる州によってワインやチーズの数は異なります。

ディプロマコースは 第4回 ロンバルディア州レッスンを開催しました。_d0041729_10210313.jpg
ディプロマコースは 第4回 ロンバルディア州レッスンを開催しました。_d0041729_10211126.jpg
北イタリアは乳製品が美味しいですね。
コース修了後は料理だけでなく、かなりの数のワインやチーズを味わい学んでいると思います。
ディプロマコースは 第4回 ロンバルディア州レッスンを開催しました。_d0041729_20472022.jpg
手打ちパスタの種類が多いエミリヤロマーニャの回では5種の手打ちパスタを一緒に作り
モデナの伝統的バルサミコを12年、25年、50年、100年とお味見いただきました。(そのほか、5年ものや工業製品などの手ごろなものも)
モデナのバルサミコ協会認定の伝統的バルサミコを一度に並べてテイスティングできる機会は日本では貴重だと思います。
イタリアで買い集めた貴重な調味料なども、惜しみなくお味見いただいております。とにかくスペシャルなコースなんです。

<コース修了後はこんなことが出来るようになります>
・イタリア料理教室を開くことができる。
・イタリア各地の伝統料理を理解して作ることが出来るようになる。
・お店のような料理を自宅で作れる。
・マニアックな郷土パンや郷土菓子を作れるようになる。
・自信を持ってイタリア郷土料理を語れる
・イタリア関係のイベントを企画できる
・お店でメニューやワインを選ぶのが楽しくなる。
・教室やホームパーティで本格的なイタリア郷土料理を紹介できる。
・お店でイタリア郷土料理に特化したメニューを考えることが出来る。


第二期生の募集は4月中旬頃から行いますが、ご興味ある方は下記の公式LINEからお気軽にお問合せください。
一期生とは少し変更点があるため詳細のご案内は少し先になりますが可能な限りご質問にお答えいたします。
<ディプロマコース用公式LINE>
友だち追加


まだ一度もレッスンにご参加されたことのない方は、いきなり10回コースへ申込みされるのもご心配と思います。
通常のレッスンは1回ごとに単発でご参加いただけます。そちらもお気軽にお問合せください。食べたいだけの方も大歓迎です。








# by cibiyukiko | 2024-03-04 20:40 | レッスンのお知らせ | Comments(0)
4月レッスンのご案内です。
舌を噛みそうな名前がいっぱいのサルデーニャ料理。馴染みのない料理が多いかもしれませんがとっても美味しいんですよ!

まずは、パーネカラサウという羊飼いや労働者が持ち運びに軽くて便利だったパンを使ったお料理を2品。
プリモピアットにはセモリナ粉で作るサルデーニャの手打ちのショートパスタ「マッロレッドゥス」を作りましょう。
なんとこのパスタ、「仔牛のお腹」って意味なんです!
イタリア料理のネーミングってほんと面白いですよね。

<4月のサルデーニャ料理メニュー>
アンティパスト:
•カラスミとチーズのペーストのアンティパスト 自家製パーネカラサウにのせて
プリモ1:パーネフラッタウ
プリモ2:マッロレッドゥス マグロとソラマメのソース カラスミのせ
プレミアムメニュー:パーネ・カラサウ
ドルチェ:パルドゥラス(サルデーニャ風チーズケーキ)

<日程&時間>
11時~14時半頃
・4月10日(水)残1
・4月11日(木)残1
・4月13日(土)満席
・4月15日(月)残1
・4月18日(木)残3
・4月19日(金)満席
他の日程をご希望の方はご連絡ください。可能な場合は開催させていただきます。
対面のみ
参加費 8000円



4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_00065486.jpg
サルデーニャのノンナからマッロレドウスを教わりました。だいぶ昔だけど、、

4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_21442434.jpg
羊飼いの島、サルデーニャでは羊渋滞で車が動けないことも。みんなこっち見てる~笑


そんな羊飼いたちが携帯食としていたパーネ・カラサウを使ったアンティパストはカラスミを贅沢に使ったペーストをのせて。
普通のパンでも十分美味しくいただけますが、今回はパーネ・カラサウを焼きますよ!

サルデーニャへ行かないと食べられないこの薄焼きパン(サルデーニャ料理専門店ではあるかな)
ぷく~っと大きく膨らんで焼けるのを見守るのが本当に楽しいの!!


4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_15490175.jpg
4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_21193539.jpg

そして私が大好きなのはサルデーニャ料理の中で特に素朴な羊飼い料理 パーネ・フラッタウ
なんと表現したら良いものか、、、ふにゃっと
、、カリッ、とろっ、、。説明できない!食べに来て!

4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_21231746.jpg


プリモのマッロレドゥス マグロとカラスミのソース
4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_19490200.jpg

4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_19490990.jpg
こんなパスタを作ります。別名、ニョケッティサルディとも呼ばれています。特別な道具のいらない手打ちパスタです。
巻き簾つかちゃって〜


4月レッスンのご案内です。サルデーニャ料理_d0041729_12472079.jpg

ドルチェはサルデーニャの太陽みたいに可愛いチーズケーキ、パルドゥラス

過去に作られた方も、また食べたい!という方はぜひお申込みお待ちしております。

3月レッスンもまだお席がございます。こちらもご検討くださいませ。




東京駅から直通24分 JR船橋駅のイタリア料理教室CiaoBambina
<お申込み方法>
まずは下記の「友達追加ボタン」から公式LINEへご登録ください。

イタリア料理教室チャオバンビーナ公式LINE

友だち追加

<レッスンお申込みの流れ>
①ご希望のレッスンのコース名、日程、お名前(フルネーム)を公式LINEよりご連絡ください。LINEをお使いでない場合はメール cibiyukiko☆yahoo.co.jp へご連絡ください。(メールアドレスの☆を@に変換してください)
対面レッスンの場合、初めての方はご住所、連絡先電話番号も併せてお知らせください
 ⇩
➁お振込み先口座をご案内いたします。初回は指定の銀行口座へお振込みを御願いしております。
 ⇩
お振込み後、教室へのアクセスをお知らせいたします。当日、教室でお待ちしております。






# by cibiyukiko | 2024-02-28 21:20 | レッスンスケジュール | Comments(0)
すぐに満席になってしまったトルコ料理、何人もの方に、もう一杯なんですね~😿と言われておりましたが、、

2月27日(火)11時~ 1名様のキャンセルが出ております。
⤴️ 満席になりました

世の中、インフルエンザが流行っているみたいですね。
お元気な方、ぜひトルコ料理レッスンのご参加お待ちしております。


トルコ料理レッスンに1名様のキャンセルが出ましたあ。_d0041729_23522665.jpg
トルコ料理レッスンに1名様のキャンセルが出ましたあ。_d0041729_23523234.jpg
トルコ料理レッスンに1名様のキャンセルが出ましたあ。_d0041729_23521824.jpg
トルコ料理レッスンに1名様のキャンセルが出ましたあ。_d0041729_23515425.jpg
トルコ料理レッスンに1名様のキャンセルが出ましたあ。_d0041729_23520923.jpg
トルコ料理レッスンに1名様のキャンセルが出ましたあ。_d0041729_23312761.jpg
身がぷっくりで大きなムール貝もお取り寄せ。
イスタンブールにたくさんあるムール貝の屋台より美味しいと評判のミディエ・ドルマ
ぜひ食べにいらしてください。
もはや、レッスンでも食べにくるだけでも、みんなが幸せならなんでもいいんです。うちの教室は笑。

詳しくはこちらから⇩ トスカーナの後にトルコレッスン記載しております。



# by cibiyukiko | 2024-02-25 18:54 | Comments(0)



イタリア料理のこと、教室のこと、イタリア旅行記にイタリア料理食べ歩き、イタリアだらけ。
by cibiyukiko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
**
千葉県船橋市や東京都内企業ショールームにてイタリア料理教室を開催しています。その他、掲載誌のご案内など、ユキキーナのHPは こちら

食べ歩きやEU以外の旅行記などのプライベートブログはこちら http://ameblo.jp/womancbbmaezawa/

人気ブログランキング
こちらもよろしく御願いします♪

サロネーゼが集まるDreamiaサロン
*検索*
*最新のコメント*
わ~い、最初から読んでく..
by cibiyukiko at 21:52
おかえりなさ〜い ..
by pompelmo-24 at 20:45
きゃはは、失礼すぎてイン..
by cibiyukiko at 09:17
フェラガモ氏とのインスタ..
by pompelmo-24 at 21:07
> pompelmo-2..
by cibiyukiko at 13:23
おめでとうございます✨✨..
by pompelmo-24 at 21:25
うんうん、casadel..
by cibiyukiko at 00:10
JOY COLORS ..
by casadelsole at 22:47
ポムちゃんのおかげで良い..
by cibiyukiko at 00:40
わ〜💖ぱ..
by pompelmo-24 at 20:02
*ブログジャンル*
*ファン*